プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、傷んだ髪やビビっている髪を
抜いてしまう癖があります。
触ってみて、でこぼこしていたり
うねうねしていると、つい気になって
その場で抜いてしまうんです。

とくに、気になりやすい分け目(頭頂部)の
あたりから生えていて、表面にある髪を
よく抜いてしまいます。
その結果、心なしか、分け目のあたりの
頭皮が前より見えるようになってきた!?
これは薄くなってきたということなのかなと
心配しています。
さらに、分け目のあたりを指で触ってみると、
ちくちく、短めな髪が生えています。
これが長くなってくれればいいのですが、
抜毛症って、抜いたあたりの毛が短くなって
伸びなくなる…みたいなことを聞いたことがあるので
やはり私は抜毛症なのでしょうか。

ちなみに、ストレスのせいで髪を抜きたくなるとか
そういうことは全くありません。
傷んだ髪の手触りが悪いので、
ぬいちゃおう、と思ってしまうだけです^^;

手癖を自主規制して直そうとはしていますが、
なかなか難しいです。
何かよい方法はないものでしょうか?

どなたかアドバイスいただければ、幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私も同じ症状です。


ストレスが原因では?
どうしたら良いのか良く分かりません。
    • good
    • 1

私は小学校4年生ぐらいから中1くらいまで抜毛症でした。


きっかけは、anna_88さんと同じで頭頂部のうねうねした毛が気になって抜いてしまったことです。
そして、うねうねした毛を抜く、ということが快感になってしまい、
癖になってしまいました。
当たり前ですが、抜きすぎて頭頂部が少し薄くなりました。
抜毛症でも抜いた毛穴から生えて伸びますよ。
私がそうでした。
今は黒々した健康な毛が生えています
(ちなみに腰までのロングです。)
心配しなくても大丈夫だと思います^^
安心してください。


私もそのころはストレスなど無縁な生活を送ってたのですが、
抜毛症になってしまいました。
ストレスはあまり関係ないのかな・・・??
そこらへんはよく分かりません。ごめんなさい。


そして、抜毛症を治す方法は、
自分で意思を強く持つことです。
自然と頭に手が行くと思います。
そのときに「ここで抜いたら禿げる!!」
と思えば抜かないでしょう?
そう思えるようになったらいいと思います。

これは効果があるか分からないのですが、
うねうねした毛が気になるなら、
ストレートパーマをかけるのも一つの手です。


乱文失礼しました。
少しでも力になれれば、幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!