dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今手元に2台の携帯があり困っています。
先日、多分職場近くのデパートだと思うのですが
お財布と一緒に携帯を紛失してしまいました。
すぐに警察に届け、携帯は一時ロックをかけました。
古い携帯がないと機種変更は不可能とのことだったので
仕方なく新規で購入、1年割引等のオプションにも加入して使い始めたつい先日携帯が見つかりました。
(財布は見つかりませんでしたが)

以前まで使っていたものはすでに5年以上の契約でしたので
割引もあり、電話番号がとても覚えやすくて気に入っていたので
前の携帯を復活させて、新しく買った携帯を解約するか
もしくは1台にしてもらうかしたいのですが
これは可能でしょうか?
さすがに2台も持つ必要もなく
携帯そのものは買ったばかりですし、新しい方を使いたいと思いますが
でも電話番号やメアドを考えると前の携帯の情報が大事です
けれど買ったばかりの携帯を解約するとショップでリストに乗るとか
お店の人に言われてすぐに解約は出来ないとも以前聞きました。
停止していても基本料金がかかることを知らなかったので
早くどちらかを解約しないと2台分の料金がかかってしまいます
なんとかうまく1台にする方法はないでしょうか
多い智恵をお貸しください

A 回答 (3件)

こんばんは。



即解は1回ぐらいだったら大丈夫だと聞きます。
また、すでに契約済みのものについては、強制解約等の影響は受けないのではないかと思います。

ですので、新しい契約を解約し(1年割引に入っているとのことですから、その分のペナルティの料金はかかってしまいます)、その携帯を手元に残し、古い契約の機種を新しい方に機種変するような手続きをすればいいのではないかと思います。
古い方がFOMAであれば、#1さんが書いているように中のSIMカードを新しい機種に移せばOKです。
movaであれば手続きが必要になるのでドコモショップに持って行く必要があるかと思います。
(mova→FOMAの切り替えを持ち込み扱いでできるかどうかが、ちょっと分からないのですが・・・)

いずれにしても、一通りの手続きをドコモショップでやってもらった方が、ショップの人も事情を理解してくれるのでよいかと思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0

即解約はお勧め出来ません


将来困ります
本当にブラックリスト入りです
アラジン(ドコモ店の端末)にしっかり載ります
縛りの期間を過ぎるまで待ちましょう
しかし仕事と個人で2本持っている人も意外と多いです
    • good
    • 0

その携帯はFOMAですか? もしFOMAならばFOMAカードを古い携帯から抜いて新しい携帯のものと刺し変えれば、古い携帯番号で使用できます。


その後新しい番号を解約してください。

因みに、、、新しい携帯を速攻解約した場合は違約金が発生したかと
思います。 しかしリストに載って云々、、、という弊害は心配無用でです。 おそらく解約させないように脅しをかけてるだけですね。ヒドい店です。

解約はドコモショップでも出来ますよ! 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!