プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宜しくお願いいたします!

A 回答 (5件)

CS2からの機能だったと思いますが、スマートオブジェクトという機能があります。



元画像を一旦スマートオブジェクト化して、参照用に元画像を開いて左右などに並べる事で修正前、修正後(修正途中)の画像を見ながらの作業ができます。

その他の方法としては複製レイヤーを作り、キャンバスサイズを倍に(例えば横に倍の大きさ)背景レイヤーを片方にずらして反対側に複製レイヤーを表示させれば、左右に開いた状態での作業が可能です。

保存したファイルを2つ並べる手間はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います!
参考になりました!!

お礼日時:2007/07/30 13:02

質問があまりにも簡素すぎて、回答に困ります。



結論を言うと「できます」です。

二つ並べてレタッチしたいわけではなく、「レタッチ前の画像」と「レタッチ後の画像」を並べて表示したいだけなのですか?

この回答への補足

そうです。
レタッチ前を保存し、常時表示してやるのではなくphotoshopの機能としてあるのか知りたいです!

補足日時:2007/07/27 18:54
    • good
    • 0

No.2です。


すみません。追加修正お願いします。

ウインドウは手動で・・・→「縦に並べる」・「横に並べる」のほうが便利でした。

>>・・・・CS2(他のヴァージョンは未確認)なら、手のひらツールのオプションで「すべてのウインドウをスクロール」にチェックを入れて

のあとに

《虫眼鏡ツールのオプション「ウインドウサイズの変更」のチェックをはずし、「全ウインドウをズーム」にチェックを入れて》を追加。

・・・・・・・・・・・・・
お気付きになられるかと思いますが、特別、並べて比較するための“機能”はありませんが、
ウインドウを複数並べて比較するための機能は揃っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!参考になりました。
cs2は便利で良いですね~
とりあえず新規スナップショットでやっていこうと思います!
助かりました!!

お礼日時:2007/07/27 22:51

とりあえず、


どんなバージョンでもできるのは、レタッチ後に別名保存して、新たに元の画像を開く。
・・・・・

その他には、
ヒストリーパレット左下の「現在のヒストリー画像から新規ファイルを作成」。
これは、文字通りの意味で、選択しているヒストリーを新規ファイルで別に作成する機能です。
レタッチ後を「現在の...新規ファイルを作成」し、ヒストリーでレタッチ前を表示させる。
もしくは逆でも可。

レタッチ作業がヒストリー許容量を超えそうな場合、レタッチ前にヒストリーパレットの「新規スナップショット...」を取っておく。

それぞれのウインドウは手動で画面半分位に。
CS2(他のヴァージョンは未確認)なら、手のひらツールのオプションで「すべてのウインドウをスクロール」にチェックを入れておけば、拡大表示の際に片方を動かせばもう片方も同時に動いてくれて便利。

確認後は新規で作った方を「保存しない」で廃棄。

みたいな感じでどうでしょう。
    • good
    • 0

●photoshop6.0でいうと


ウィンドウメニューの「並べて表示」を使うと開かれている書類を並べて表示できます。
書類をコピーして、一方を加工していってはどうですか?
プロの方は作業中のトラブルが怖いので必ず元データは残して作業するそうですよ。

●1つの画面上で表示を切り替えるのはダメですか?
ヒストリーパレット一番下が現在の状態。一番上が元の状態。クリックで切り替えて表示されますが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考になりました。

お礼日時:2007/07/27 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!