重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

現在デスクトップを2台所有していて、古い方のバイオ(Aとします)にオフィスが入っているのですが、こちらのパソコンでエクセルを使用して作ったファイルをヤフー等でフリーメールを2個取得し、片方からファイル添付で送付し、もう一方のオフィスが入っていないパソコン(Bとします)でもう一つのフリメを使ってファイルを保存します。これではもちろん開けないのですが保存自体は出来ると思います。

次に私はオフィスを入れたノート(Cとします)を購入する予定なのですが、Bで保存したファイルをそのまま同じようにフリメで添付し、Cのパソコンで保存した場合問題無くデータを非常できるのでしょうか?

Aのパソコンに入っているオフィスは2003で次に買うのは当然2007になるのですが、今回、相互関係は気にせず、同じソフトが入った状態で考えていただければと思います。

少しややこしい質問ですがアドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まったく問題ありません。



もし、ソフトが入っていないHDDに保存できないのであれば、外付けのHDD、フロッピーディスク、USBメモリなどが使用できないということになってしまいますね。

当然、Officeソフトが入っていないPCでは読めませんが、Bのパソコンに無料の「Word Viewer 2003」や「Excel Viewer 2003」をインストールすれば、Officeファイルを表示したり、コピーや印刷もできます。

「Word Viewer 2003」
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく、自身のあるコメントありがとうございます。

また、「Word Viewer 2003」「Excel Viewer 2003」に関しては全然知らないサービスだったので、是非利用してみようと思います。とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 21:07

A→B、B→C、A→C、A→B→C・・・・・


フラッシュメモリにファイルを保管後、ファイルを転送したいPCにフラッシュメモリを差込めば簡単に転送できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応用編のアドバイスありがとうございます。こちらの方法でも簡単に出来ますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 21:08

ファイルは使用できると思います。


新しいバージョンのファイルを古いバージョンで使用するには
なんらかの不都合が起きるものですが、
今回のパターンは大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿後すぐのコメントありがとうございます。

これで不安無く作業できます。また、旧バージョンから新バージョンではおそらく不都合も無いとの事で参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/02 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!