dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性が、ある特定の女性に対して何か目的があって言う場合(口説くとか)や、商売のため(洋服屋さんなどで)以外の、お互いにほんとに何の利害関係もない普段の生活の中で、「美人だ」「綺麗だ」って相手のことを言う時って(同性、異性含む)それは本心で言っているのでしょうか。
私、たまに言われるんですが(同性、異性ともに)自分では自分の顔が嫌いで、写真見てもいつもうんざりするし、綺麗って言われてもだいぶ誇張して言ってるんだろうなーって思うんですが、実際のところはどうなんでしょうか。つけたしときますが、誰もが見ても綺麗だーっていうようなレベルではないですよ。そうだとしたらきっと今頃芸能人になってますよ。なので、なんか中途半端に言われるので、自分のことブスだとは思ってないです。でもそれこそ自分の勘違いなのかなーと思いったりもします。
相手と自分の美の意識の違いなのかなとも思いますが。あなたならちょっとくらい綺麗じゃなくても綺麗だなんて言ったりしますか?

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。


大変失礼ですが、そういう事ってありますよね。
テレビの世界でも有るじゃないですか。例えば、「俳優の●●さんが結婚しました。お相手はこの方です」なんて言いながら奥様の写真をパネルにして、ワイドショートかで出した時、私は「ふ~ん、普通の人なんだな…」程度にしか思わなかったのに(家族も、周りの友人たちもそう思ったそうですが)ワイドショー司会者は「おお~、おキレイな奥様ですね~」なんて言ってること多々ありますし。
自分でも、友人の奥さんや彼女を紹介されて(写真とかで)、「美人じゃないですか~」なんて思ってもいないのに言った事があります。
それは、正直その人に何の感想も持たなくて、でも、「ふ~ん」じゃ流石に失礼かな…と思ったときについつい言ってしまいます。
これに限った事ではないでしょうが、結構お世辞(と言うと、良くも悪くも取られてしまいますが)で「美人」とか「きれい」とか「かわいい」とか言う人多いですよ。「ブスだなあ」と言われるより気分がいいでしょうから、そこは素直に信じておいた方が懸命ではないでしょうか?
思い込みすぎて「私は美人」と態度に出なければ、問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、よくありますよね。
でも、あくまでも本人に対して言うときです。
私はお世辞を全く言わないタイプですが、言う人は言いますものね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/07/28 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A