
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
泥棒ではなく詐欺でもよいなら、
「スティング」をお勧めします。傑作です。
泥棒ものでは、「ミニミニ大作戦」が及第点はあると思います。
脱出モノは、ポールニューマンの「暴力脱獄」がよかったですが、
これはむしろ人間ドラマに重点を置かれているので少し違うかも知れません。もし気が向いたら。
3点もオススメ頂きありがとうございます。
「スティング」ですね。チェックしてみます。
「ミニミニ大作戦」は、ちょっと調べてみましたが昔のものとリメイク版と2種類あるみたいですね。どちらが良いのでしょうか?
No.16
- 回答日時:
泥棒ものなら、
相当前に見たものですが、「トプカピ」。 トプカピ宮殿から財宝を盗み出すコメディタッチの映画。
「ホット・ロック」はロバート・レッドフォードが泥棒役の、これもコメディタッチ。
脱出ものの白眉は、ビリー・ワイルダー監督の「第17捕虜収容所」。面白い。
S・スタローン主演の「勝利への脱出」は捕虜収容所もので、サッカーがらみ。あのペレのバイスクルシュートが見られます。ジョン・ヒューストン監督だから面白くない訳がない。
レンタルでいくら探してもないフランス映画の「穴」(?)。脱獄ものですが、30年以上たった今でも、あの白黒画面のラスト近くの衝撃のシーン、鏡代わりのスプーン(だったかな?)をひっくり返すと…、、を鮮明に思い出します。
たくさんご紹介頂きありがとうございます。
泥棒ものはコメディタッチのものが多いんですね。ちょっと意外でした。
「第17捕虜収容所」は気になったので少し調べてみましたが、これまた面白そうです。是非見てみます。
と言いつつ、一番気になるのは「穴」(?)。衝撃のシーンというのがすっごく気になります。探せるかなぁ・・・
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
まだ 紹介されていない映画をと思いまして こちらを。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
『おしゃれ泥棒』 オードリー・ヘプバーン
プロフェッショナルぶりとスリリングさを…には ちと 物足りないかもしれませんが…(^^ゞ
なるほどヘップバーンですか。
有名なのでタイトルは知ってますが見たことはありませんでした。
確かに、「泥棒もの」ですよね。タイトル的に(笑)
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
下記の映画などいかがでしょうか。
計画、準備、実行、始末のプロセスが勉強になります。
【バンディッツ】
刑務所から脱獄した2人の男が、銀行を襲います。
結末が見事です。ブルース・ウィリスが主演です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
【ヒート】
大窃盗団と刑事の壮絶な戦いです。
アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロが競演しています。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
【プリズンブレイク】
今、レンタルショップで大変人気な作品で、脱獄、逃亡、
裏切り、サスペンスなどなんでもありのドラマです。
大変多くの人物が登場しますが、
シーズン Iの第一話から順にご覧になりますと、話がわかります。
私はレンタルで今出ているDVDはすべて見ました。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
【ショーシャンクの空に】
大変有名な脱獄の映画です。
主人公の用意周到な計画には、驚かされます。
これは是非ご覧下さい。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
【ザ・ロック】
ショーン・コネリーの映画です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=5 …
たくさんご紹介頂きましてありがとうございます。
私が見たのは「ザ・ロック」のみなので、いかに自分の映画歴が浅いかが分かります・・・
「バンディッツ」はとても面白そうですね。見てみようと思います。
「プリズンブレイク」も興味があります。が、ああいう長いのに手を出してしまうと大変になる経験をしているので、悩みどころです(笑)
No.9
- 回答日時:
私も[パピヨン]はおすすめです。
これは実話で、何回も脱走をはかった囚人の物語です。
スティブ・マックイーンとダスティ・ホフマンのコンビが最高です。
また、この映画の音楽も最高だと思います。
それと邦画では[るにん]奥田映二監督の映画がおすすめです。
時は江戸時代、島流し(八丈島)にあった人間が、命がけで島抜け(脱出)をするという物語です。
「パピヨン」、これだけオススメされれば、見ないわけにはいきません(笑)
音楽も楽しみにしておきます。
「るにん」ですか。全くの初耳です。
これまたちょっと調べてみましたが、すごく興味を惹かれる内容でした。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
どうも今晩は!
中学生の頃にスティーブ・マックィーンにハマッてたオヤヂです(^^;
『大脱走』に興味がおありなら、同じく実話を基にした『パピヨン』もお薦めです。
ついでに、泥棒ものなら『華麗なる賭け』や『ゲッタウェイ』も面白い作品ですよ。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12443/index …
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD1984/index. …
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD2955/index. …
他には、ちょっと毛色の違った脱出もので『アポロ13』や泥棒ものではロバート・デ・ニーロの
『スコア』やケビン・コスナー&カート・ラッセルの『スコーピオン』なんかも印象深いですね。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10987/index …
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33808/index …
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD33925/index …
ご参考まで
たくさんご紹介頂きましてありがとうございます。
「アポロ13」以外は見たことなく、とても参考になります。
リンク先を見て特に気になったのは「パピヨン」と「華麗なる賭け」。
すごく見たいです。
一気に皆さんにご紹介頂いているので、しばらくは映画三昧な日々の予感♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報