
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>「昨日は、今日のチケが混ざっていたから、
>ちゃんとチェックするように!」
これは、もぎる時に日時、公演名の確認をしっかりするようにと言う意味だと思います。
#昔は公演毎にチケットを作っていましたので、他の公演と間違えることは少なかったですし、日時によっても色を変えるとかしていましたが、最近は基本的に違う公演でもデザインは同じなので、注意していないと『違う公演のチケット』でも入れちゃう可能性があります。
また、公演によって、半券裏面に『住所氏名』を記入してもらい、『コンサートの案内』などを送る場合もありますので、そういう意味ではチェックするかもしれません。
>偽造が混ざっていなかったか、とか、
>どこの席の人は来ていなかったとか・・
>(最近はFC枠だと、どの座席に誰が座るって分かるので)
私が関連した仕事をしていた頃には、『偽造チケット』も殆どありませんでしたし、『FC枠』というのも無かったので、どうなのかはわかりません。
しかし、『FC枠』の座席が空席であればすぐにわかりますので、チケットの半券という方法ではなく、チェックされている可能性はあるかもしれません。
(根拠はありませんが)『FC枠で購入していながら』何度も行っていない場合には、『ブラックリストに載る』可能性は考えられますし、それによって『FC枠』でチケットを取りづらくなるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレリザーブと先行発売は同じ...
-
1日2回公演の場合はどちらが良い?
-
チケットぴあ or イープラス
-
チケット申し込みの際の1公演とは
-
イープラスの2次プレオーダー
-
チケットぴあとイープラスe+に...
-
関係者受付について
-
CNプレイガイドについて
-
楽屋見舞の経験ある方
-
梅田芸術劇場メインホールの座...
-
S席がスタンドでA席がアリーナ...
-
チケットいい席をとるには、ど...
-
BON JOVI 横浜アリーナ公演
-
歌舞伎後援会
-
平成元年の「ベルばら」は、ど...
-
梅田芸術劇場の会員チケット
-
夢番地のオアシス会員について
-
可愛いですか?
-
レオタードを着る時は下着を着...
-
「バレエ」というのは漢字で表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プレリザーブと先行発売は同じ...
-
1日2回公演の場合はどちらが良い?
-
イープラスの2次プレオーダー
-
【舞台】曜日によって、バラつ...
-
関係者受付について
-
チケット申し込みの際の1公演とは
-
チケットいい席をとるには、ど...
-
フェスティバルホール大阪のAと...
-
歌舞伎後援会
-
チケットぴあのプレリザーブに...
-
コンサートで良い席に座れるの...
-
チケット一次と二次発売
-
ミュージカル「エリザベート」6...
-
「バーン・ザ・フロア」を観に...
-
夢番地のオアシス会員について
-
チケットの支払方法と席番について
-
座席が良いと言われる、プロモ...
-
チケットぴあ or イープラス
-
歌舞伎の昼公演と夜公演で値段...
-
チケットが確保し易いのは・・・?
おすすめ情報