dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お盆に、ニュージーランド(南島)にいくのですが、
シンガポール経由でいきます。
基本的に荷物は預けようと思っていますが、
やはりニュージーランドについたら荷物をターンテーブルで待っているときなど、こちらの格好のままでは寒いですよね。さすがに。
ダウンジャケットなどもっていこうとしていますが、
そうなるとダウンは手持ちになると思うのです。
シンガポールでダウン手持ちって、かなり恥ずかしい格好ということになるのでしょうか?
まるで反対の季節の国にいくのが初めてなのでよくわかりません。
教えてください。

A 回答 (4件)

数年前に日本が夏の時にNZ(クライストチャーチ空港着)に行きました。



空港内にいるときにはそれほど寒く感じませんでしたよ。
日本で搭乗した時には半そででしたが、#1さんが書かれているように飛行機内は寒いため薄手の上着を羽織っていて、そのまま空港内はすごせました。
空港周辺でも寒かったといった感じは覚えてないので、それほど寒い日ではなかったかもしれませんがね。。。

でも、さすがに夜になるとダウンジャケットなど防寒着が必要でした。
特にさらに南に行ったクイーンズタウンでの夜は寒かったですよ。

ダウンジャケットまでは手荷物にしなくてもいいような気はしますが、荷物がすぐに出てこないことも考え、ちょっとした上着を手荷物に入れておいたほうがいいと思いますよ。

ちなみに、国際空港の乗り継ぎ待ちの場所では、どんな服装、荷物でもあまり不思議な感じはしませんよ。それこそ多方面の国の方がいますからね。
でも、調節できる服装じゃないと、体調を崩す恐れもあるので気をつけて楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ターンテーブルはもちろん空港内だし、
空調があるからダウンをきるほどでもないかも・・とは思っていたのですが。

こちらでの格好に、パーカーなど冷房対策の羽織るものを持参して搭乗したいと思います。

お礼日時:2007/08/06 13:38

行先の気候にあった衣類一式を手荷物の中に入れ、到着前にトイレでこれに着替えるという方法を採らざるを得ませんよね。

ダウンだって紙袋に入れてしまえば土産物みたいなものです。気にすることはないじゃありませんか(^_-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

チャンギ空港は、きっといろいろな人種でごった返していることでしょうし、大きな荷物を持っていたとしてもだれも気にしませんよね。
中国のかたとか、日本の空港で大きなビニール袋抱えてたりしますものねえ。

一式を着替えるような大層なことはたぶんしないと思いますが、そこそこ調節できるようにはして行きたいと思います。

お礼日時:2007/08/06 13:46

全然恥ずかしいことはありません。

空港なんて、世界中いろんなところへ行く人や帰ってきた人の集まるところですし、皆、他人の格好なんて気にしませんよ。

シンガポールは常夏の国ですが、長袖を着る人もノースリーブの人もいますし。マレー系は頭から足先まで布で覆ってる人もいます。また、ファッションのために頑張って革ジャンやブーツ着用の人も見たこと数回ありますし。

したがって、ダウン手持ちでも何の違和感もないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シンガポールで、革ジャンですか。
ムレムレでしょうね。すごいな。

そうですね。
たぶん人の格好なんてみてないですよね。
それもみるからに外人ですし。

お礼日時:2007/08/06 13:28

ターンテーブルの空間はエアコンで調節してあるので


それほど寒くはありません。
ダウンジャケットは簡単なビニールバッグに
入れておけばシンガポールでも
よろしいと思います。

それより、クーラーに強いですか?
飛行機の機内は気温20度です。
私はかなり寒いです。
いつもカーディガン持っています。
体感温度は差があって、その空間温度で
白人男性は半そでTシャツ1枚で平気そうです。
私は長袖ブラウス、長袖カーディガン、ひざ掛け毛布使って
います。
どこの国のどの季節も同じ温度です。
しかたがないそうです。
ジェット機上空の外はマイナス40度位ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あれ、20度だったんですか。
長袖Tシャツをきていこうと思ってましたが、
パーカーを用意することにします。

お礼日時:2007/08/06 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!