dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日Vistaを購入しました。富士通のモバイルMGシリーズです。
Fn+F9やF8でボリュームを上げ下げするのは、XPのときと変わらないのですが、その音量調整をしているとき、画面の下に出ていた緑のゲージが表示されません。それは明るさ調整でも、消音でもでないので、どこかに表示の設定があるのだと思うのですが、見つけられません。どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

下記はXPでの記載ですけど、おそらくVISTAでも同様と思いますけど。



https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!解決しました!!

お礼日時:2007/08/09 21:22

音量についてはタスクトレイの右隅(通知領域)にアイコンを表示できますがモニターの照度に


ついては同様のものはないようです。

タスクバー(画面の一番下の帯)の何もないところを 右クリック して 
「タスクバーと[スタート]メニューのプロパテイ」⇒通知領域・タブを開きます。
システムアイコンの
□ボリューム 
↑にチェックを入れ OK で閉じます。
これで 通知領域(時刻表示のあるところ)のスピカーアイコンをクリックして音量調整が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音量変更は出来たんですが、表示をさせたかったんです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/09 21:23

>Vistaを購入しました。


ということは、今までXPだったPCに
Vistaを入れたんですね。

多分、XPの時は、特別なソフトウェア
(つまり、音量変更をしたら、ゲージを表示したりするプログラム)がはいってて
Vistaにしたら、それが無くなったとかだと思います。

そうか、もしかすると、設定次第で何とかできるのかもしれないですけど。
でも、多分WindowsVista自体の機能の設定では無理だと思います

この回答への補足

あ、ごめんなさい。新しくPCを買っています。MGシリーズのモバイルを。

多分表示できるんだと思うんです…ないと不便なので。 でも設定がわからなくて。

補足日時:2007/08/08 19:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!