dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天王寺の格安ホテルは、どうしてこんなに安いでしょうか?
http://rurubu.travel/hotel-list/270203.html

カプセルと変わらないかカプセルより安いと思います。
女性一人で泊まるのは、危険ですか?
男性一人は、大丈夫ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

新今宮付近のホテルには何回も泊まっていますが,若い女性だけの


お客さんも常にいらっしゃるようです。最近は女性専用フロアーもありますのであまり心配しなくてもいいと思います。客層としては外国人のバックパッカーを良く見ます。白人から中国,韓国といったアジア系様々です。これらの中に若い女性もいます。
とは言え,やはり値段相応の部分はあります。また一般的な値段のホテルと比べて安全とはいいがたいところもあります。安ければ安いほどそれなりということにはなります。
注意点としてまず,
・お風呂は男女時間帯を分けて大浴場を使用することになっています。
・部屋の鍵はかかりますが,木製のドアなので薄っぺらいし,蹴破ろうと思えばできないことはありません。貴重品を置きっぱなしにするのはちょっと抵抗があります。(危険を感じたことはありません。)
・夜間は防犯のため玄関にシャッターを閉めるところがほとんどです。

東西に走る大きな道路の北側(フェスティバルゲート側)にある中央本館,中央新館は比較的安全かと思います。道路の南側に行くと値段は安いですが,いろんな意味でかなりリスクは増すと思います。
新館は朝食付き(けっこうおいしいです。)のプランもあるし,インターネットも無料なのでお薦めです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
夜間は防犯のため玄関にシャッターを閉めるのですか。
ちょっと怖いですね。
中央新館覚えておきます。
詳細情報助かります。
若い女性がいるとは、驚きです。

お礼日時:2007/08/19 22:03

 簡易宿泊所は元々、日雇い労働者の方向けの住居的なホテルです。

なので安い料金設定になっています。でも昨今、外国人をはじめ旅行者向けにホテルが営業活動しているそうで、利用者も以前とは違ってきているそうです。
 ただ、昨今5000円出せば、普通のビジネスホテルに泊まれると思うので、旅行者の方にはビジネスホテルをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
日雇い労働者の方向けなんですか。
2~3000円は、魅力ですね。
カプセルの方がいいのでしょうか。

お礼日時:2007/08/19 21:58

簡易宿泊所ですね。


かなり狭いスペースに布団が敷いてあるだけの部屋です。
格安ということから最近では外国人バックパッカーも多いので、ホテルによっては外国人向けの案内があったりもします。
人目を気にする方の利用は向いていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
なんだか危険と申しますかお金を盗まれたり
危ないことにならないのでしょうか。
人目は、気になりませんが。

お礼日時:2007/08/19 21:59

通常の「ビジネスホテル」と同様には考えないほうがよいでしょう。


十分な危機管理マニュアルを身につけておいた方がよいと思います。
私はといえば、ホームレスさん達と酒盛りするのも平気ですから、悪さはされません。ふところに入ってしまえば、大丈夫です。
ちんぴらのお兄さんなどにも、きちんとしたご挨拶ができるようになれば、住みやすいと思いますよ。
そこまでの自信がなければ、止めた方がいいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私は、無理かもしれません。
ちんぴらのお兄さんなどは、苦手です。

お礼日時:2007/08/19 22:00

東京でも南新宿(高島屋の東側)とか江東区の森下、名古屋だと名古屋駅西側に


同じような安いビジネスホテルが多数ありますね。それらと同じ立地だというとです。
かつては簡易宿泊所だったものがビジネスホテルになったからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/19 22:01

みんな悪く言い過ぎだよっ!大阪を愛してないの?


その辺は浮浪者が多いけど、みんなやさしいし、人情味溢れていて、ザッツ ディープ大阪って感じのところ(笑
大阪で生まれ育った人は、子供の頃からアソコには近寄ったらいけませんってオカンに言われて育った(笑)らしく、必要以上にアソコに偏見を持っているのかも知れません。
確かに治安は少し悪いかも知れないけど、せいぜい盗人ぐらいのもので、人通りが多い時は全然問題ないです。ミナミとかの方が若者が多い分、乱暴な事件が多く治安は悪いぐらいです。
浮浪者はヨイヨイのじいちゃん達だし、変に蔑んでみたりしないで、普通に接すれば全然気のイイ人達が多い。街の人たちは親切にしてくれるし、何よりアソコは異国です(笑
商店街の串カツはうまいし、外人さんもチラホラ見ます。

それにサイトを見ましたが、あのレベルはかなりイイ感じの方のホテルです。下にはもっとスゴイ宿が控えていますから(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
盗難ぐらいで暴力や命にかかわることは、ないのですよね?

お礼日時:2007/08/19 22:05

大阪出張の際には、大阪の人に


夜は気をつけろ。自分の部屋でも財布は必ず手元に置けと言われましたね。
リンク先のホテルに実際に泊まった(1ヶ月位)人がいますが、まあ無事に過ごしてましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
日本なのになんだか外国の危険な場所のようですね。

お礼日時:2007/08/19 22:11

JR新今宮駅、地下鉄動物前駅周辺の宿泊施設と、天王寺駅周辺(阿倍野周辺)


のホテルとは別のエリア、かつ、別の種類の宿泊施設と考えてください。
よって、料金が違います。
それを承知の上で宿泊されるのでしたら良いのですが、そこも天王寺の
ホテルだと思われているのなら、やめた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
JR新今宮駅、地下鉄動物前駅周辺の宿泊施設が危険なのでしょうか?
それともJR新今宮駅周辺のみですか?

お礼日時:2007/08/19 22:10

何でそんなに安いのか?


は場所柄そういう安価な宿泊所の需要があった
という事でしょうかね。

男1人で宿泊泊利用経験はありますが泊まるのに支障はなく
私には安くてよかったですね。
女性1人ではどうか?はなんともいえません。
宿泊していたときは女性1人の方はいませんでした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%84% …

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B0%A1%E6%98%93% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いろんな意見があり困ってしまいます。
ホテルによって違うのか?
立地条件で違うのか?
新今宮駅周辺は、危険なのでしょうか?

お礼日時:2007/08/19 22:08

私も#1さんと同意見です。


施設よりも立地がねぇ。

>男性一人は、大丈夫ですか?
相応の覚悟があれば ね。

>女性一人で泊まるのは、危険ですか?
お勧めできかねますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そんなに危険がともなうのでしょうか。

お礼日時:2007/08/19 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!