
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 決して心地いい感覚ではないですよね。
> 打破したいのは当たり前では?
あなたが何歳なのか分かりませんが、あなたの言を信じれば、日本語を漢字かな混じりで使えるようになる現時点まで、退屈を続けているということになります。
私から見れば、好きでやっていると見るのが、むしろ当たり前なのですが。
結論として、好きではないにしろ、あなたにとっても「心地いい感覚ではない」程度の代物ですから、別にそのままでいいのではないでしょうか。
なんとなく体がだるいけど、病院に言っても不定愁訴ではどうしようもなく「経過を見ましょう」と言われるようなものですね。
人生、「心地いい感覚ではない」程度のことはよくあることです。完全解決など求めると不満が溜まるだけですから、心地よくないなら心地よくないなりに付き合い方を考えてあげましょう。
達観していますね。大人なのですね。
私も成長したいと思います。
ありがとうございました。
ちなみに、どんな付き合い方をすればよいのでしょう。
No.12
- 回答日時:
回答のみ致します。
>ずーと退屈なのでしょうか?
あなたの場合、そうですね。
>みんな退屈なのでしょうか?
みんな、の基準が分かりませんが、退屈でないと思います。
>なぜ退屈なのでしょうか?
何をするにしても無駄と感じるからですね。
>退屈じゃなくすることはできるのでしょうか?
今のあなたには絶対無理です。
回答とお礼のやりとりを見ていると、もはや何を言っても(それこそ)無駄ですね。
的確な回答ありがとうございました。
だって、全ては根本的に無意味なのだから、こんな風になってしまったのは私のせいじゃないよね、って言ってもどうしようもならないんだけどね。
No.11
- 回答日時:
>思春期によくある厭世観
私も、私の周囲の人間も「思春期によくある厭世観」なんて感じてたっけなぁ?忘れちゃったケド。
でも、まだ10代半ばだって、わかって安心しましたよ。
まだまだ、これから変われるチャンスは、いくらでもあります。
いろんな人間と出会うだろうし。
質問者様は、私が面倒みている今年29歳になる女性より、
全然、精神的に成熟してます。
(私はコレは根本的には、親の家庭教育のせいだと思ってますが、普通、ある程度の年齢になれば、自分の親も完璧な存在でなく、世代が違うだけで、同じように模索しながら、生きてる存在だと気付くものなんですよね。そういう意味でも、この後輩が不可解なんですよ)
ちゃんと自分の人生を大事にして、
まぁ今の退屈感をせいぜい楽しんでください!?
No.10
- 回答日時:
質問者様、間違いなく20代ですよね?
気の毒な世代なのかなぁ?
>だからなんなんでしょう。健康ならば幸せですか。金があれば幸せですか。答えはNOです。
あなたの他の方への回答を読んでいても、上記の回答も、結局、
ココで質問しても、変わる気がないんですよね?
だったら、質問なんて立てないほうがいいですよ。
回答してくださる方々に失礼です。
たぶん、無理に頼んでるわけじゃない、って思われるんでしょうけど。
自分が恵まれている事にすら、気づく感性がなければ、
そのままで生きるか、一生、寝てても、きっとだ~れも困りません。
>幸せな人間の奇麗事を、ここまで言うのは、今は教師にだっていませんよ。おめでたいです。
そうですか~?私の周りには、いっぱい居るけどなぁ。
人間って、類友なんですよね。
そういう感性を持ち合わせない人間には、そういう人は寄ってきません。
でも、質問者様、そうやってヒネて世の中を見ながらも、こういう質問を投げかけているだけマシだと思って回答させて頂きました。
私が昨年から、大卒20代後半の面倒見てる後輩なんて「えっ~!!なんでこんなに精神的に幼稚なオトナが育ってんの~???」って思うくらい素直に幼稚で、根本的に頭が悪いわけでもないし、性格も素直なのに、時々「このコ、少しタリナイんだろうか?」と思う時もあり、
あまりのトロさ、社会的責任感、社会常識の無さに驚き、半年くらい様子みて説教したら「だって別に食べるのに困った事ないし」って素直に言われ、のけぞりそうに驚きましたよ。
私は、まだヒネて世の中をナナメに見て、こういうコトバが出てくるほうが、救いようがあるな、って思いました。
この後輩の存在に驚愕し、いろいろ調べると、結構、生きてる実感のないような、せっかく楽しい時期に何にもせずに、鬱病だとか、どうでもいいようなコトをウジウジと悩んでる若い人が多いんだな、ってコトを知り、時々、回答し始めたりしました。
ちなみに私の後輩は「自我同一性拡散症候群」というらしく、自分の言動に対し、自覚がなく、言ったコトを言ってない、とか、自分のした事をやってない、とか言い、これまた、ビックリし、調べてみました。
このコよりは、質問者様のようなタイプの方が、まだ変われる可能性もあるなぁ、と思い、回答させて頂きました。
後輩は全く、自覚は無いようですが、私から見ると「ただのナマケモノ」にしか見えなかったので。
16ですが何か問題でも?おそらくは、たかが16年しか生きていないくせに、狭い了見と世界しか知らない餓鬼、思春期によくある厭世観だなと思われることでしょう。別に構いませんが。
変わりたいですけどね。下の方法じゃ変われそうにないから、消去法式的なお礼になってしまうのですが。
>自分が恵まれている事にすら、気づく感性がなければ・・・
今お世辞にも自分が幸せだなんて思えないんですよね。それなのにどうやって、自分は恵まれているだなんて思えますか。恵まれているから幸せなのか、幸せだから恵まれていると感じるのか、そんな平行線の話はしたくないのですが。
はぁー退屈。
No.9
- 回答日時:
はじめまして。
このところ、同じ様な事を考えて過ごしており、
質問しようか・・と考えていたところでした。
あまり、他人には言っていませんが、
私が退屈しているのは、自分の心の中の表現を仕切っていないからだと思います。
愛情も誰かに注ぎたい・・でも相手を得られないもどかしさに不満。
>退屈じゃなくすることはできるのでしょうか?
誰にどうして貰う事も出来ないと思います。
自分自身の心と向き合って、どうしたいか考え、実現して行くしかないと思います。
目下、私も出来ていない事ですが。
No.8
- 回答日時:
>私は変化を望んでいるわけではないんです。
「変化」というものが、>退屈を解決してくれるとは、思えないのです。>お金の無駄ですね。そして体力の。
>決して心地いい感覚ではないですよね。
>打破したいのは当たり前では?
>ちなみに、どんな付き合い方をすればよいのでしょう。
人生が退屈だなんて思った事なかったので、不思議な質問で、つい回答したくなっちゃいました。私は1日48時間欲しいくらいだけどなぁ。
上記の質問者様の回答を読んでいると、そりゃ、怠け者が、なんか面白い事が降ってこないかなぁって、ボケ~ッと口だけ開けて待ってるだけじゃ、
さぞかし人生は退屈であろうなぁって思います。
Roman0さんの回答と同じ内容ですが、ハッキリお伝えしてあげたほうが
親切なのかな?と感じたので。
自分が何に興味があって、何をしたら楽しい人間なのかすら、他人に聞かなきゃわからないなんて、平和ボケもココまで来ると救いがたいというか・・・。
世の中には、病気だったり、身体が不自由で、やりたいことも出来ない、行ってみたい所にも行けない人もいます。
ココで、こんな質問してる自分が情けなくないですか?
あなたという一人の人間が生きているというだけでも、国のお金が使われている部分もある事をお忘れなく・・・。
私個人的には、そのお金、高齢者や病気の人に回してあげてほしいけどなぁ。
これは質問者様に対してのみでなく、教えてgooの質問など見て
最近の1部の若い人は、恵まれて育ちすぎたのが、自分は、な~んの努力もしないくせに、人が、周りが与えてくれるのを待つだけで、
自分の思い通りでなければ、すぐに周りのせいにする、反省・感謝が無い、などと感じてもいる(この辺りは、若い人だけに当てはまらないかもしれませんが)ので、
しっかり目を開けて、自分の五感を磨いて、
生きている実感、楽しみを味わってほしいなぁという老婆心からの回答です。
でも、所詮、他人事なので、
Roman0さんの回答のように、怠け者のまま、退屈な人生を送るのもアリなんじゃないですか?
今の日本は、それが許されるから、そういう人間も育っているんだろうし。
>人生が退屈だなんて思った事なかったので、不思議な質問で・・
羨ましい限りでございます。そんな人がいたんですか。
ええ、自分がわからないんです。というより、「自分」というものが、とても薄いのでしょう。
>世の中には、病気だったり、身体が不自由で、やりたいことも出来ない、行ってみたい所にも行けない人もいます・・
だからなんなんでしょう。健康ならば幸せですか。金があれば幸せですか。答えはNOです。
>ココで、こんな質問してる自分が情けなくないですか?
だから質問したのだと思いますが。
>あなたという一人の人間が生きているというだけでも、国のお金が使われている部分もある事をお忘れなく・・・。
私個人的には、そのお金、高齢者や病気の人に回してあげてほしいけどなぁ。
あなたは真面目な方ですね。
幸せな人間の奇麗事を、ここまで言うのは、今は教師にだっていませんよ。おめでたいです。
生きている実感?曖昧な概念です。それがどういった感覚なのか、分かりません。
そうですね。このまま退屈でいいのかもしれません。
ボケ~ッと口だけ開けて、人生を終えたいとおもいます。
No.3
- 回答日時:
少なくとも私は退屈していません。
昨日は、いつか所有したいと思っているスポーツカーを試乗してきまし
たが、ある意味ワクワクしながら生活しています。
退屈とは日常生活に変化がない(少ない)といった意味に解釈できます
が、たとえば、映画や小説のように波乱万丈な生活をしてみたいという
ことでしょうか。
もしそうだとすると、自分から何らかのアクションを起こさないと実際
には難しいと思います。
簡単に始められることもあると思いますので、何か具体的な目標を決め
て実行してみたらいかがですか?
たとえば・・・、
◎30万円くらい貯めて海外旅行をしてみる。
◎自分の体型に満足していない部分があれば、軽いスポーツをしながら
食生活を見直してみるとか。
もう一つの考え方として、
あなたの人生(毎日の生活)は、一見同じように見えるかもしれません
が、全く同じ日は有り得ない筈です。
その違いを発見する気持ちがあるかどうかという点も、関係があると思
います。
波乱万丈なんてあるわけないですよ。
望んでもいません。
海外旅行はしてみますね。
スポーツは・・やってみようかな。
「退屈な違い」、違っているけど、退屈なことを変えてくれる変化ではないでしょう。そもそも、私は変化を望んでいるわけではないんです。「変化」というものが、退屈を解決してくれるとは、思えないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 30代女性です。 周りに結婚しろとかよく言われるような年齢になりましたが、自分と付き合えそうな人は結 9 2022/07/06 22:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 生と死を教えてください 2 2022/11/02 20:07
- その他(恋愛相談) 占い依存症と彼氏、彼氏チェンジについて(長文すみません) 1 2022/07/20 10:57
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 つまらない仕事や退屈な仕事 11 2023/05/30 15:03
- その他(悩み相談・人生相談) 退職金もらって早期退職してきた。 早期退職だから3600万円退職金。 退屈ですね。 ぬいぐるみづくり 2 2022/08/10 19:24
- 会社・職場 退屈な仕事 8 2023/02/17 15:16
- その他(社会・学校・職場) 根掘り葉掘り聞く人は、自分の人生が退屈だからですか? 6 2023/01/28 16:08
- その他(悩み相談・人生相談) ホステスやキャバ嬢はなぜあんなにつまらないのか。 9 2023/04/22 11:21
- カップル・彼氏・彼女 生理中の彼女と一日デートはエッチできないから彼氏からもしたら退屈ですか? 元カレは平気で帰っていまし 4 2022/04/21 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット恋愛で、彼からの返信が...
-
隣の芝生が青く、すぐ人を妬ん...
-
刑務所へ行った事があり彼女(嫁...
-
どうやら私はいらない側の人間...
-
情だけでは一緒に居ても幸せに...
-
ご縁がある、縁が強いと言いま...
-
人に迷惑をかけている自覚のな...
-
過去の嫌なできごとを頭から消...
-
もういい。。もう、疲れた。。。
-
他者に興味・関心を持つ方法
-
人間関係について
-
進学先でいじめられないか心配...
-
マイペースって悪口ですよね泣 ...
-
一人が楽だけどこのままでいい...
-
時間の 無 駄
-
かれかのって別れたらなんで悪...
-
くだらない質問と私
-
自分だけ幸せになるのが怖い
-
人間がこわいです。苦しい・・...
-
元彼が心配です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうやら私はいらない側の人間...
-
ネット恋愛で、彼からの返信が...
-
刑務所へ行った事があり彼女(嫁...
-
女子をいじめる男子の心理
-
ご縁がある、縁が強いと言いま...
-
劣等感強い田舎の人間に、劣等...
-
前科者はもう死ぬしかないかな?
-
クスクス笑う人たちとの接し方...
-
一人で外食をすることが恥ずか...
-
彼女が生意気に
-
周囲がくっつけようとします(...
-
短所しかない自分はこの世から...
-
情だけでは一緒に居ても幸せに...
-
仲良くなれない
-
心理学を専攻している人は人間...
-
話が面白くない男が彼女を作る...
-
マイペースって悪口ですよね泣 ...
-
人間嫌いに悩んでいます・・・
-
よく情がないと言われます。 情...
-
彼女に別れ際に人格否定をされ...
おすすめ情報