A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あ~・・・近鉄名古屋から難波まで行くなら、学割を使うより
金券ショップで回数券のばら売り買ったほうが安いんですが・・・。
ばら売りだと名古屋-難波で3500円くらい、普通に買うより多分
1000円くらい安かったはず。
名古屋-難波の乗車券は2300円ですから、学割使ってこの区間2割引
でも500円は安くならないですから、モト取れないです。
No.4
- 回答日時:
学割は利きます。
乗車券が2割引です。しかし、特急を使うなら、それは賢い方法ではありません。
学割の場合
近鉄難波~近鉄名古屋 片道
乗車券 2300円の20%引きで1840円
特急券 1850円
合計 3690円
同区間を、金券ショップで回数券購入 約3200円
http://www.igami.co.jp/subway.html
どっちが安いかは、一目瞭然ですよね??
なお、回数券を金券ショップで仕入れたら、改札前の特急券発売窓口に回数券渡したら、乗車券+特急券と引き替えてくれます。
No.3
- 回答日時:
難波に行くのであれば、JRではなく近鉄特急を使えばよいのでは?
難波まで直通で、所要時間は2時間ですから、新幹線+地下鉄より
30分遅い感じですが、値段は安いです。
チケットは近くの金券ショップで安く買えると思います。
No.2
- 回答日時:
学割は学校で証明書をもらってくる必要があります。
夏休み中かと思いますが学校は手続きしてくれますでしょうか。
よい旅になりますように。
参考URL:http://www.kintetsu.jp/cs/faq/kotae_a.html#h1_3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市に住んでいる人が土日に...
-
チラ見せ
-
大阪出張
-
【大阪人に質問です】大阪人が...
-
奈良県 大和西大寺駅北口
-
滋賀県長浜市の夏中さん
-
この写真の場所を教えてください。
-
兵庫県、奈良県、和歌山県のご...
-
関西人、特に京都の人は「考え...
-
大阪駅付近で郵便ポストがある...
-
大阪出身の方に伺います・・
-
あの~関西の人に質問です、『...
-
関西って近畿のことですか? 近...
-
京都市よりも大阪市よりの 市町...
-
関西圏出身の一般男性でも
-
関西万博を見た人は感想お願い...
-
大阪万博紙チケット持ち歩き方
-
京都 伏見稲荷神社周辺の飲食店...
-
京セラドームで野球観戦後に高...
-
大和人のグルメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線回数券の子供利用について
-
名古屋から新横浜までの新幹線...
-
大阪ー東京間 最も安い移動方...
-
鹿児島中央駅から新神戸駅まで...
-
今週末に柏から豊橋までJRを利...
-
JRを使い一番安く行く方法
-
福岡から大阪まで往復で格安に...
-
京都観光 夜
-
【大阪梅田から横浜中華街に1番...
-
高校2年生です。 よく旅行など...
-
平日に京都で10時間ひとり旅し...
-
兵庫県で「ごうわく」という方...
-
電車
-
クルーズ船旅行って目的地に着...
-
兵庫県加古川市のラーメン屋「...
-
MPOでTNTのある場所を教...
-
なぜ日本の観光地は地元の人は...
-
千葉 幕張メッセ付近で遊べる...
-
竹田城跡
-
深夜バスで一番安いもの
おすすめ情報