dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPを作っていて、イラストをサイトに載せたいのですが、
画像のサイズを落とすにはどうしたら良いでしょう?

一応、フリーの減色ソフトを使ってbmpで減色して、
その後jpgに変換したのですが、
bmpだと20KBぐらいなのに、jpgにすると50KBぐらいになってしまいます。
どうしたらいいでしょうか。

ちなみにWin98で、使っている減色ソフトはPadieというものです。

A 回答 (5件)

BTJ32にJPEGをD&Dするかメニューの開くでJPEGを開くと同じ画像が左右に分かれて表示されます。


画面下の左には開いたファイルのサイズが表示され、右側にはサイズを変えたときの数値が表示されます。

画面左上のスライドバーで品質を変えることができ、リアルタイムで左右の画質を
比較しながら画質とサイズの兼ね合いを取りながら調整できます。
それほど複雑なソフトではないのでいろいろといじっていれば使い方わかると思います。
簡単なレタッチや精度の高い任意角度で画像を高精度回転させることもできます。

Jwitchは画面にJPEGをD&Dするだけでサイズを小さくできるソフトです。
Jwitch.exeと同じフォルダ内にファイルが出力されます。
JPEG Cleanerも私使っていますが、JPEG Cleanerで変化なしのファイルでも
Jwitchで小さくできる場合もありました。
両方併用して使ってみたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いろいろと試してみますね。

同じようなソフトでも微妙に違うんですねー。
参考になりました!
わざわざすいませんでした。

お礼日時:2002/08/01 12:16

イラストの場合だとGIFの方が綺麗に圧縮できますよ。


http://www.urban.ne.jp/home/wakasaya/qa/picforma …

bmpで20KBにできたのならば、かなり小さい容量に出来ると思います。(bmpで20KB、jpgで50KBとすると色数も少ないのではないかと思いますが)

jpegは、コントラスト(明暗差)が強い部分にはノイズが乗るのでイラストのような画像には向いていないとされています。

GIFで保存ができるソフトをお持ちでないでしょうか?試してみられてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.urban.ne.jp/home/wakasaya/qa/picforma …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりgifの方がいいんでしょうね。
でも、gif対応ソフト持ってないのですよ。
高いですしねー。
今度買おうかどうしようか悩んでいるところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/01 12:18

jpegは減色するよりもぼかした方が圧縮効果は高まりますよ。

pngやgifなどとは違いフルカラーの方がよく圧縮出来る場合もあります。↓のサイトの「BatchGOO」などがJpegやその他のファイル形式の圧縮をサポートしているのでどうですか?

参考URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/njunpc/lnsoft.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
減色するよりもぼかした方が圧縮効果高いのですか?!知りませんでした・・・。
フルカラーの方がよく圧縮できることもあるなんて意外でした。
とりあえず減色すればいいのかと・・。
勉強になりましたー。

お礼日時:2002/07/31 22:53

こんにちは。



BTJ32でもサイズを小さくできます。
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/graph/btj32.h …

画質そのままでサイズを小さくできる Jwitch もいいです。
http://www.ex.sakura.ne.jp/~mizno/jwitch/

この回答への補足

ありがとうございます。
BTJ32と言うソフト、試しにダウンロードしてみました。
つ・・・使い方がよくわからない(汗)
よろしかったら教えてください。m(__)m

Jwitchというソフトも良さそうですね。
#1の方が紹介してくださったものと同じような物なのでしょうか?

補足日時:2002/07/31 22:47
    • good
    • 0

bmpで減色せずに、jpgに変換してから減色をしてみてはいかがでしょうか。


jpgを減色せずにサイズを落とすソフトというものもありますのでURL載せておきますね。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139930. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
たまたま入手したソフトがbmpしか出来なかったので、bmpで減色してからjpgに変換してました。
jpgで減色できるソフトも沢山あるんですね。
その上jpgを減色せずにサイズを落とすこともできるのですね。
知らなかったー。

お礼日時:2002/07/31 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!