
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>同じ用紙の場合、1/10=1X/2 X=0.2 0.2倍 と考えてよいのでしょうか?
間違えては居ません。
ただ、縮尺を変えてコピー、貼り付けするたびに、倍率を、考えなくとも、
事前に、コピー元の縮尺を、コピー先の縮尺に、図寸固定で変更してから、
コピー、貼り付けを、行なえば、良いと思います。
当然、コピー元のファイルは、上書きや保存をせずに、終了させます。
尚、先にお答えの皆様と、同様、図面枠に関しては、作図するレイヤグループ(例えば0)とは、別のレイヤグループ(例えばF)に、1/1で
作成しておくと良いと思います。この図面枠のみファイルを、用紙ごとに作成して、保存しておき、必要に応じて、このファイルを読込み
タイトルや縮尺等を記入して、名前を付けて保存してから、別レイヤグループで任意の縮尺で作図を開始するのが、一般的と思います。
解説ありがとう御座います。
最近、JWを練習しています。
私の持っているテキスト(スクールで使っていたもの)には、基礎のテキストのため図寸固定の解説はなかったのですが、やってみたら簡単にできました。
このような機能もあったのですね。
勉強になりました。
ありがとう御座いました。
No.3
- 回答日時:
実際のところ、
僕は1/1のレイヤーグループに図面枠を描いています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 コピー用紙って重くないですか?パレットからおろして、、 トラックついて、ウイング車、プラットフォーム 5 2023/04/26 12:58
- プリンタ・スキャナー コンビニのマルチコピーの性能について教えて下さい。 5 2023/05/10 03:05
- 仕事術・業務効率化 黒表紙のハードカバーの製本をうまくコピーするコツ 1 2023/05/12 12:29
- CAD・DTP オートCAD使い初めたばかりで分からない事だらけで初歩的な質問かもしれませんがどなたか回答をお願い致 2 2022/05/10 11:16
- 日用品・生活雑貨 用紙や画用紙のサイズ(A4.四つ切りetc) A4.B4.B5.四つ切り.八つ切り…のサイズを把握し 2 2022/12/29 23:05
- 中学校 比の文章題 2 2022/08/28 02:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/07/05 09:30
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画家志望なのですが、 ミニネームを作り、それを参考に、 別な紙に下書 1 2023/02/19 05:50
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 日用品・生活雑貨 A3の200ページくらいある図面をすぐ見やすく 4 2022/05/16 14:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクターワークスで作成した図...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
DXFの破線が消える
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
三角スケールの使い方について
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
縮尺の話ですが、1:500を1:150...
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
図面縮尺について
-
JWCADの操作について
-
福井コンピュータ ブルートレ...
-
jw_cadで図面のレイヤーごとに...
-
ベクター→イラレ
-
AutoCADでのブロック図形解除と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
DXFの破線が消える
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
グーグルの地図を縮尺つきで印...
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
JWCADの質問 図面枠のコピー
-
ベクターワークスでストレッチ...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
オートキャド図面をベクターワ...
おすすめ情報