dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このまま待機していればよいのかわかりませんので
どなたか詳しい方がいらっしゃったら助言お願いします。

海外旅行に行くために、カードについているJCBをVISAに替える
変更手続きを先週しました。
その後、アマゾンでクレジットカードにてネットショッピングをしました。
画面上の決済は完了して、その時もカードに不備などがなかったので
特にエラーや通告する画面は出ませんでした。
そして翌日新しいカードが手元に到着しました。
JCBからVISAに変更したため、カード番号が変わりました。
処理ができているか不安になったため双方に確認をしたところ、
アマゾン側では今のところ正常(請求をあげている)
カード会社側は、旧カード(アマゾンで買い物したカード)は現在
該当なしになっているから、こちらにも請求があがってこないだろう。
(今日の時点では、まだ請求があがっていないそうです)
このままの状態で、どちらにもご迷惑をかけることなく
処理は終了するのでしょうか?
商品は本日到着しています。

A 回答 (2件)

前のカードの情報が切替えと同時に破棄されることはありえません。


カード会社の答えた「該当なし」というのは、質問の内容や状況を誤解しているか別の事を言っているのでしょう。

なぜなら、破棄時点までは利用できるわけで、それを利用して購入したものの決済や請求、入金などがカード会社の方で全て完了する時点まで、そのカード番号で何がされていたかの情報を破棄するわけにはいかないからです。
購入した時点では「認証」が終わっただけで、処理として「完了」になるのは、ショップにもよりますが大体は商品発送後です。アマゾンのような大きな所は定期的に一括して処理してデータをカード会社に流すと思います。カード会社からアマゾンへの入金、あなたの口座からの引落しはさらにその後です。それらがすべて終わるまでは旧カードも存在し続けます。

また、一般の企業同様、カードの利用情報は何年間保持せよみたいな決まりもあると思います。もし切替えと同時に破棄されていたら、簡単にカード詐欺ができてしまいますよ。

新しいカードの到着以前に旧カードを利用しているので、これは当然生きているはずですし、購入記録が宙ぶらりんになることはないと考えて間違いないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前のカードの番号を電話でオペレータの方と話した時に読み上げて
入力をしたら該当無しと出ます。と説明を受けたのですが
回答者さんの文章を読んでみると確かにそうですよね。
カードをいつ破棄するか?は郵便配達の関係で確定はしないですものね。

購入記録が浮いてしまうことがないのであれば安心です。
あとは請求が来るのを待つか、請求できないです とかといった
連絡が来るのをこちらは待っていればいいですね。

お礼日時:2007/08/30 21:00

変更してカード到着時にアマゾンへ新しいカード番号を伝えるべきでしたね。


引き落としできないとアマゾンから言われるかも知れません。

今からでも連絡してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アマゾンは、次回購入時でないと新しいカードのデータを登録できないそうです。
アマゾンに電話で連絡をしてみたら、今のところ処理で全く問題がないとアマゾン側にも言われているので
そういわれると何もできないのです・・・。

カード会社に一連の話をしてみると、全く逆のことを言って
おそらく処理はできていない(=カード会社に請求がきていないから)の
一点張りなので、どちらに対しても何もできません。

商品は到着してしまっているので、お金を支払わないままになってしまう
ことが一番怖いのですが・・・

お礼日時:2007/08/28 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!