
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コマンド、シフト、3(テンキー側ではない方)を同時に押せば画面全体がとれます。
3ではなく4をおすと指定範囲がとれますマウスカーソルが+にかわるので左上と右下を指定します。
キャップスロックをオンにしてコマンド、シフト、4で指定したウィンドウをとることが出来ます。
いずれの操作も行うとハードディスクのシステムフォルダと同じ階層に「スクリーンX」というファイル(Xは数字)が出来ますのでそれをダブルクリックで開けば印刷できるようになりますよ。
ただ、Finderに「デスクトップをプリント」というのが「ファイル」メニューにあるはずなんですが。
No.4
- 回答日時:
>早速試してみます。
うまく行かなかったら補足してください。
原因を考えますので。
No.3
- 回答日時:
command + shift + 3
画面全体のスクリーンショットを撮影します、
command + shift + 4
画面の一部のスクリーンショットを撮影します(このショートカットを押すと、マウスの矢印が+に変わりますので、これで範囲を指定すれば撮影できます)、
上の二つのショートカットで、
撮影した画像はMac OS Xでは「ホーム」の中に、
OS9.xでは「Macintosh HD」(起動ディスク)の中に保存されます、
これを開いてプリントアウトして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吉野家が牛丼の中で好きな人の...
-
マックで働いてるものなのです...
-
9月一臂の〔一臂〕の意味
-
ケンタッキーフライドチキンっ...
-
飲食店で、一人で食事をしてい...
-
メニューにアイコンを付加する...
-
マクドナルド ミーティン...
-
すき家のメニューで食べ方
-
最近気になってることです。 フ...
-
正しい丁寧語を教えて下さい。
-
「一日」はどう読むのが正しいの?
-
モスバーガーのハンバーガーは...
-
マクドナルドのバイトをしてい...
-
マックで、画面全部を印刷する方法
-
エクセルVBA 繰り返し処理を教...
-
【とんかつ】和幸とさぼてん、...
-
牛丼の玉入りって?
-
ACCESS ファイルへのアクセス...
-
Excel2016でプルダウンのメ...
-
すき家のアルバイトは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吉野家が牛丼の中で好きな人の...
-
店頭には売り切れて米が並んで...
-
蒙古タンメンとプルダックポッ...
-
9月一臂の〔一臂〕の意味
-
飲食店で、一人で食事をしてい...
-
Excel2016でプルダウンのメ...
-
マクドナルドのバイトをしてい...
-
ケンタッキーフライドチキンっ...
-
ACCESS ファイルへのアクセス...
-
モスバーガーのハンバーガーは...
-
「一日」はどう読むのが正しいの?
-
すき家のアルバイトは
-
漢字の読み方 「火」と「会」を...
-
windowsのワードで作った文章を...
-
【急】SDカードにフォルダーの...
-
マックで働いてるものなのです...
-
正しい丁寧語を教えて下さい。
-
1円玉がたくさんくっついてとれ...
-
マクドナルド ミーティン...
-
「一見」を「いっけん」と読む...
おすすめ情報