重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

B737のウィングレットに関しての質問です。

B737のウィングレットは、B747などに比べると以上に大きく
見えるのですが、単に737の機体サイズが小さいため、相対的に
大きく見えるだけでしょうか?
特にサイズに関する記述は見つからず、見つからないところを
考えると、どれもサイズは同じかな、と思うのですが、
大きく見えて仕方ないのです。
実際、どうなのでしょうか…。
ご存知の方、ご教授いただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

ウィングレットがB747-400よりB737-800の方が大きい理由ですが、簡単に言い表すなら「大きくすることで、より大きな空気抵抗の減少効果を実現した」というところです。



英文のPDFファイルですが、ボーイング社がHP上にB737-800のウィングレットに関する文書を公開しています(参考URL)。

ウィングレットを大きく造るとしても、従来型の飛行機の主翼の設計から僅かな変更で実現できる構造とする必要があるので、「B747-400については、その点から大きさが制限された」と上記ファイルに書かれていますね。

参考URL:http://www.boeing.com/commercial/aeromagazine/ae …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
紹介いただいたPDFファイルの方にも目を通して見ます。
知れば知るほど飛行機は面白いですね。

お礼日時:2007/09/07 19:33

B737-800に付いている「ブレンデッド・ウィングレット」の高さは2.5m。


一方、B747-400のウィングレットの高さは1.8mです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!やっぱり大きかったんですね。
有難うございます。疑問が晴れてすっきりしました。
再度質問してしまって申し訳ないのですが、
大きい理由などもご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
また、航空機関連について、参考になるHPなど何かご存知でしたら、
そちらもぜひ教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

お礼日時:2007/09/07 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!