
FF11をプレイしているのですが、
先日今まで使っていたノートPCが壊れ
新しくデスクトップを購入したのですが、
頻繁(短いときで20分ごと)に強制終了してしまいます。
解決方法などございましたら宜しくお願い致します。
エプソンのBTOで購入しました。
構成
ベースユニット:Endeavor Pro4000
OS:Windows Vista™ Home Premium
CPU:インテル® Core™ 2 Duo プロセッサ E6600(2.40GHz)
ビデオ:NVIDIA GeForce® 7300GS 256MB (PCI Express x16) (デジタル+デジタル)
メモリ:1G×2
電源:AC100V±10%(50/60Hz) 容量:650W
FF11での必要スペック
http://www.playonline.com/ff11/envi/win/win04_1. …
Vista用のドライバはインストール済みです。
他に必要な情報がありましたらご指摘お願いします。
他の場所にてカテゴリを間違え投稿してしまいました。
マルチになりますがご容赦ください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
分岐配線(タコ足配線)か、コンセントに100V来ていないとかが原因かも。
パソコン本体の電源は、壁のコンセントに分岐しないで直で一つだけ挿してください。(分岐すると電圧降下の原因となります)以前は電気食わないノートPCでしたので、もし分岐して使っていてもこういう事が出なかったのだと思われます。
それでもだめなら、他の方が言われているようにソフトの問題、あるいは初期不良か、単純にマンションとかで、壁のコンセントから100Vきていない場合が考えられます。(これが意外とよくあるんです)
この場合、昇圧トランスを買ってつけるか、(電圧の設定に注意!電気の基礎知識が無いと、PCその他電気製品が壊れます)電気工事業の人に工事してもらって、電圧をコンセントに100V来るように上げてもらうことが必要になります。
とりあえずは、壁のコンセントからの直挿しでようすをみては。
ありがとうございます。
消費が激しいのはなるべく壁に直でつなげるようにはしていますが、
あまり意識していませんでした。
帰ったら配線を確認してみます。
No.2
- 回答日時:
GeForce用のドライバは最新のものを入れていますか?その他、マザーボードやサウンドカード等のドライバも、最新のものが出ていないか、確認して、もしあれば更新してみてください。
何かFF11と相性の悪いソフトが入っているのかも知れませんね。かなり労力は要しますが、OSの再インストールをするのが確実のように思います。またVistaとの相性でも、未確認の不具合があるかも知れません。サポートに連絡してみましたか?
私はXPでFF11をプレイしていて、色々とトラブルはありましたが、単に終了してしまうというトラブルに遭ったことはありません。ただ、他のMMOをプレイする際、ファイヤーウォールと相性が悪かったり、メールソフトの常駐監視機能に悪さをされてソフト終了っていうことは何回かありました。常駐ソフトを最低限にしてプレイすると意外と異常終了を防げる可能性もありますね。
ありがとうございます。
ドライバなどは確認できるものは全て更新したので大丈夫だと思います。
サポセンの存在をすっかり忘れていまして、先ほどメールしましたorz
No.1
- 回答日時:
強制終了の時の様子がわからないので、はっきりと原因を確定するのは難しいとは思いますが・・・
FF11は少し古いゲームですので、若干非力に感じる上記グラフィック関係のスペックでも十分動作するとは思います。(ベンチマークはいかがでしたか?)
FF11は、Windowsのバックグラウンドで別のソフトが動いた時に終了させられる場合があります。(全画面モードを失いました、等表示される)
ウィルス対策ソフトの更新等、常駐ソフトが悪さをしていることがあります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
強制終了のときになにか表示があったりなどはありません。
いきなり画面が止まり、そのまま20秒ほどすると画面が消える状態です。
ベンチマークはHiで3500ほどでした。
ウィルス対策ソフトはカスペルスキーを使ってますが、
それによって全画面モードを失うことは
同じソフトを使っている友人の話ではないそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- CPU・メモリ・マザーボード BTOパソコンの購入を考えている者 5 2022/04/02 21:53
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- CPU・メモリ・マザーボード メモリ増設時の違い 32GB X 2 と 8GB X 8 4 2023/02/10 13:34
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4でPS1~PS3のソフトは出来る...
-
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ...
-
PS2で、PS3用のゲームソフト...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
プレステ2 ウイニングイレブ...
-
FF11での快適動作環境について
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
エロマングラムというサイトは...
-
PS3でPS1やPS2ソフトも遊べます...
-
ニンテンドーDSでGBAがプ...
-
プレステ2とプレステについて
-
駿河屋で中古で買った3DSのソフ...
-
NINTENDO DS でお友達と対戦が...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
任天堂のゲーム機、今買うなら...
-
通販「ジャパネットた○た」のポ...
-
中古のdsソフト
-
ファイナルファンタジー4 のMIDI
-
.saiファイルの開き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ...
-
PS4でPS1~PS3のソフトは出来る...
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
ニンテンドーDSでGBAがプ...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
同じPS2なのに[できる・できな...
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
エロマングラムというサイトは...
-
PS2で、PS3用のゲームソフト...
-
駿河屋で中古で買った3DSのソフ...
-
PS3でPS1やPS2ソフトも遊べます...
-
.saiファイルの開き方
-
NINTENDO DS でお友達と対戦が...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
ps2のCDのソフトとDVDのソフト...
-
ニンテンドーDSでフリーズします。
-
CD-ROMなのにPS2で発売。これって…
-
PS5って、PS1~Ps4のソフト全部...
-
中古のdsソフト
-
ニンテンドーDS Lite ソフトの...
おすすめ情報