dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ここのカテゴリーで、彼氏と別れたことについて相談したものです。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=330584

部屋で一人ぼっちになると、彼のことをふと思い出してしまって、ヘコんだりもするのですが、今日、髪型を思いきって変え、部屋も少し模様替えして、掃除もして、だいぶスッキリしてきました。まだつらいですが、何とか大丈夫そうです。

で、今回の相談なんですが、明日、別れて以来初めて彼と会うのです。学校の用事なので、どうしても顔を合わせる形になってしまいます。どんな感じで彼と会えばいいのでしょう? 変に意識してしまいそうで恐いです。

それに、自分の気持ちをまたぶつけてしまいそうで、それも恐いです。別れた次の日に、たまりかねてメールでもう一度やり直したいと言ったら、「そう言われても迷惑。嫌いになりたくないからやめてくれ」と怒られたのです。また言ってしまったら、絶対嫌われてしまいます。

それから、行き帰りは一緒にバイクに乗せてあげる、と言われました。付き合っているときも、毎日学校へは彼のバイクの後ろに乗って、行き帰りしてたのです。いったいどういう意図でこう言ってくれたのでしょうか? 「変な期待だけはするなよ」と言われたので、もう恋人とは見ないでほしいんだと思うんですけど、やっぱり嬉しいからちょっと期待しちゃいます…。

そもそも、別れ際に言われた「別れてからも友達以上の大切な存在」って何なんでしょう? 私はどういう態度をとればいいのかわかりません。「恋人じゃない」けど「特別な存在」…?? 特別って言われたら期待してしまいます。でもそれはダメなんです。どうすればいいのか…。

つまらない相談ですけど、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ippy1984さんこんばんわ。


大分前向きに生活されているようですね。
失恋してウジウジなやむしか出来ない女性の多い中、あなたは本当に素敵な女性だと思います。

>変に意識してしまいそうで恐いです。
でしょうね。
でも飽くまで普通にお友達として接する事が一番ですよ。
その方が彼も変な気を使わなくても良いですし、元彼→仲のよいお友達になるのも早いです。
変に意識していると、お互い避けあう事になってしまいますよ。

>それに、自分の気持ちをまたぶつけてしまいそうで、それも恐いです。別れた次の日に、たまりかねてメールでもう一度やり直したいと言ったら、「そう言われても迷惑。嫌いになりたくないからやめてくれ」と怒られたのです。また言ってしまったら、絶対嫌われてしまいます。
そうですね。彼だって急に「わかれよう」って言ったんじゃないんですから。
彼は彼なりに長い間色々一人で考えて出した答えが「別れ」だったってこと、
ippy1984さんにはわかりますよね?
それを考えもしないような行動を取ってはいけませんよ。
「やる治そう」っていうにはまだまだ早すぎます。
ippy1984さんは彼と別れてから何が変わったんですか?
彼はippy1984さんと別れてから、何ができたんですか?
何も変わらないうちにやり直したって、すぐに駄目になることなんて目に見えてますし、相手にとって迷惑なだけっていうのもわかりますよね?

>いったいどういう意図でこう言ってくれたのでしょうか?
気を使ってくれてるんですよ。
彼だってippy1984さんを振った事を後悔はしていないでしょうが、平気ではないと思います。
ippy1984さんを傷つけた事は、私達回答者の誰よりも、そしてippy1984さん以上に思っているはずです。
変な期待して、逆に彼の負担になるような事はしてあげないでください。

>そもそも、別れ際に言われた「別れてからも友達以上の大切な存在」って何なんでしょう?
ippy1984さんには異性のお友達はいませんか?
異性の親友は?
元彼、元彼女だからこそわかることがあります。
彼が新しい恋を見つけたときに、一番的確なアドバイスをしてあげられるのも元彼女であるippy1984さんだと思いますよ。
彼の良いところも悪いところも、よくご存知のはずですから。
今までお付き合いしていたんですもの、急に「ただの友達」「どうでもいい他人」になんてなれませんよ。
「恋人ではない」けれど、ただのお友達ではない「特別な存在」…わかりませんか?
ippy1984さんにとっても、彼はそういう存在のはずでしょ?
もう彼はあなたの「彼氏」ではありませんが、ただの他人ですか?
そういうことですよ。

せっかく前向きに生活し始めたんですから、そこで後ろを振り返っては何もかも無駄になりますよ。
今はこのまま前を向いて、彼に再度アタックするにはちょっと早すぎますよ。
それはご自身の気持ちが落ち着いて、それでも「好きだ」と思えたときにすることです。
周りが全く見えなくなってしまうような状態でする事ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

HUTABAさんは前の質問でも回答してくださいましたよね。再び私の相談を見てくださって、本当に嬉しいです。

普通に接していれば大丈夫ですよね。最初はちょっと意識して、不自然な接し方になってしまうかもしれないけど、がんばって(がんばることじゃないかなぁ)普通な感じで話すようにしたいと思います。

彼は恋人であった以上に、付き合う前からの最高の親友ですので、なくしたくない存在です。別れた次の日にやり直したい、と言ってしまったことは、自分でも早まってしまったと後悔しています。言っても自分が傷ついただけで、あとは何の変化もありませんでした。下手すれば、縁を切られてしまうところでした。そのときは部屋で一人っきりで、精神的に不安定になっていたので、独りよがりの妄想が先走りしてしまったようです。

彼は別れ話をしているとき、私の前で初めて涙を流しました。それだけ彼もつらい思いで、この決断を下したのだと思います。その気持ちを汲んであげないといけませんね。

彼のことは、イイところも悪いところも全部ひっくるめて、理解しています。だからこそ、「ただの友達」とは言いがたい存在ですよね。確かに、私も彼のことは「ただの友達」という言葉で語りつくせる存在ではありません(それは、まだ彼を好きだからなのかもしれないけど…)。

また精神的につらくなることはあるかもしれないけど、このまま前向きな気持ちでいけるよう、努力したいと思います! ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/09 00:50

ねてるくんです。



>「恋人じゃない」けど「特別な存在」<
前者が本音、後者が建前と言うか貴方を傷つけちゃいけないから言った言葉
とか言う解釈してください。
貴方は普通に友達に合う顔で平静を装ってください
辛いと思うよ。でもそれが一番その後の貴方を楽にするはずです。

この回答への補足

回答してくださった皆様へ。

neterukunさんの補足欄から失礼いたします。この場をお借りして皆様の親切なアドバイスにお礼申し上げます。ありがとうございました。

先日、別れて以来初めて彼と会ってきました。最初は少し意識してしまったけど、話しているうちに、だんだんと気持ちがほぐれてきて、普通に話すことができました。でも、やはり前とは少し違う感じがして、うっすら壁ができたような気がして悲しかったです。でも、時がたてばそれもなくなると思います。まだ今でもつらくなることがありますが、それでも最初の頃よりは和らいできました。がんばって乗り越えたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2002/08/13 08:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

neterukunさん、毎回私の相談を見てくださってありがとうございます。うれしいです。
「恋人じゃない」けど「特別な存在」っていうのは、彼も私を傷つけまいとして言ってくれたのだろうな、と6日たった今、そう感じました。まだ少しつらくなることもあるけど、がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/13 08:15

「恋人じゃない」けど「特別な存在」…??



恋人としてはうまくいかなかったけど人生の中で失いたくない存在という意味でしょう。付き合っているとうまくいかないし恋愛感情は薄れているけど、縁を切りたくない人。

私もこう言われ、8年交友を続けている人がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すごく微妙な関係ですよね。でも、大切だと思ってもらえることは、恋愛感情を抜きにして、とても嬉しいことです。逆に、私も彼はとても大切な存在ですしね。
neiさんのように、私も彼とは長い交友関係を築くことができると思っています。
ありがとうございました。

今日、今から彼と会ってきます。今日から2~3日家を空けるのですが、ここの相談は締め切らないでおきます。帰ってきたら、また補足欄にでも報告するつもりです。

お礼日時:2002/08/09 11:16

間に合うかな?明るくでもべたべたしたらあかんよ♪


ippy1984~!!前向きに生きよう~!!
某府某市の空の下から応援してるで~♪
28の男より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

間に合いましたよ! 今から彼と会います。明るく、でもベタベタしない、ですね。心にとめておきます。応援、ありがとうございました! がんばります☆

お礼日時:2002/08/09 11:18

彼にとってのあなたは「元彼女」。


結構特別な存在です。

私も昔彼女と別れた後、何度か泣かれました。
でも、しょうがなかったんですよね。結婚まで考えたとき、きっとやっていけないなって思っていたんで。
新しい彼氏ができるまで、彼女はかなり不安定な精神状態でしたが、彼氏ができて1年ぐらいで結婚しました。
後から聞くと、私よりも絶対に早く結婚してやるって思っていたそうです。

彼女も私も、別れてからいい人に巡り会うことができて、2人とも2児の親です。ippy1984さんにも、きっと新しい出会いがあると思います。
そう思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうですね…、今はまだ別れた直後なんで、新しい出会いとかを考えるのは難しいです。
時間がたてば、彼への気持ちも薄れてしまうのかもしれないけど、今はまだそっちには切り替えられないですね。せっかくアドバイスしてくださったのにごめんなさい。

でも、きっといつか、reach_justさんのアドバイスを受け入れられるときが来ると思います。それが近い将来であることを願います。

お礼日時:2002/08/09 00:26

ふっきれないんだもん。


しかたないよね。
おそらく、気持ちの整理は
もっともっと時間はかかるし、
整理したとしても
彼に会えば、動揺するのは必須です。

でも、彼の言動から、
残念ながらあなたに気が戻る可能性は
少ないでしょう。
なので、
いっそ、メールも電話もバイクも
やめちゃいましょう。
メモリも消して
『今までありがとう』宣言をして
姿を消す。

でないと、
自分も彼も前向きに生きられないのではないでしょうか。

私はもう別れて6年が経ちますが、
もし今、彼と道ですれ違ったとして、
正気でいられる自信がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

私も可能性は0に等しいと思っています。

でも、大学での専攻も授業もゼミも同じ、なので姿を消すことは難しいです。
私は少し足が悪くて、バイクに乗せてもらわないと、学校に行くのが大変だし(これは私の気力次第でどうにでもなりますが)、ゼミ関係で連絡をとったり、一緒に発表があったりで、嫌でも顔を合わせることが多いので、一応仲良くしておきたいのです…。
それに、彼は恋人であった以上に、付き合う前からもすごくよい親友だったので、正直言って失いたくない、という気持ちもあります。
私も本当なら、さっぱり忘れちゃってもう会わない、っていうのが理想なんですけどね。

rataryさんの意見が私の理想ではあるんですけど、それは状況的にもできそうにありません。別れた後も仲良くするには、どう接したらいいと思いますか?

お礼日時:2002/08/09 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!