

PremiereProでつくった10分くらいの動画をaviファイルに出力したら、なんと2GBの大きさで出力されました。
こんなに大きいものなのかと思いつつ、その2GBのaviファイルを100MB以下のファイルサイズに
圧縮変換したいと思ってMedia CoderをDLしました。さっそく使ってみようと思い、100MB以下になるように
ビットレートやファイル形式を変えたり設定をして、いざ変換ボタンを押すと「ファイルは出力されませんでした」とエラーが出てしまいます。
何が原因でどう解決すればいいのかわかりません。
ちなみに、MPEGやWMVファイル形式に変換をしようとしましたがどちらも同じエラーが出ました。
どうすれば圧縮変換できるでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です
後はDviX等のコーデックをインストールして
そのコーデックを利用してエンコードしてみてはいかがでしょうか?
再生するには圧縮したコーデックが必要になりますがサイズを抑える事が出来ます
http://www.divx.com/?lang=ja
No.1
- 回答日時:
Premireでaviの書き出しの設定がavi(無圧縮)では無いでしょうか?
書き出しの設定で他のフォーマット(mpeg等)に設定して出力できる筈なので
(PremireElementsで出来てますのでProで出来ないわけがない)
一度マニュアルやヘルプを確認されてはいかがでしょうか?
さっそくの回答ありがとうございます。
PremierePro1.5にはMedia encoderというソフトがついており
それでMPEGなどに変換はできるのですが、設定画面で例えばファイルサイズが60MBと表示されているのに、実際保存すると300MBになり、ヘルプを参照してみましたが、解決できませんでした。現段階では、Premiereで思ったサイズに変換できないので、AVI出力をしてそれから別のソフトで圧縮させようと思い、質問した次第です。
Premiereの問題については別に質問を立てるべきかもしれませんが・・
目的はAVIのファイルを圧縮させる事です。
Premiereの設定方法でもmdeia coderでもまたは別のソフトを使った方法でも良いので、教えてくれると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ffmpegでppmからmp4を作成したい 1 2023/04/20 10:43
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- Windows 10 renameコマンドでファイル名からアンダースコアを消す方法 5 2023/04/24 13:33
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- ドライブ・ストレージ 増設のHDDがNTFSではなくRAWになってしまった。回復方法は? 2 2023/08/11 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画
-
zipで特定ディレクトリを無視し...
-
avi→mpg
-
aviファイルについて
-
MPGファイルを圧縮するフリーソ...
-
動画のエンコードについて
-
aftereffects CS4 圧縮解除プロ...
-
デスクPC購入について
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
-
GOMプレイヤーが真っ黒で再生さ...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
DVDを見るために必要なソフ...
-
複数のavi形式をDVDに書き込み...
-
m2tsファイルの圧縮方法について
-
Aviutlで音声ファイルが読み込...
-
DVDをパソコンに取り込めない
-
もうひとつの悩みですが
-
DivXのことについて
-
mepg形式の動画ファイルがメデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このファイルは、サポートされ...
-
AVI編集後、ファイルサイズ...
-
tiffファイルについて
-
aviutlで音声の読み込みができ...
-
圧縮してもサイズが小さくならない
-
TMPGEncでmpg2からavi(divx)へ
-
VideoStudio7について
-
premiere でファイルが開けない
-
.BUP .IFO .VOB
-
DVD2AVIでAVI出力できない
-
200MBのMP4ファイルを40MBで保...
-
画層が見えません
-
aviとついてあるファイルをVCD...
-
700MBのCD-Rにどうして曲が20曲...
-
avi形式の分割
-
mpgファイルの圧縮方法について
-
市販のDVDプレーヤーで再生可能...
-
動画ファイルにおける画質の違い
-
AviUtlでフリッカ除去しavi形式...
-
ISOファイルでいっぱいです。
おすすめ情報