![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
Windowsのリネームコマンドでアンダースコアを消す方法を教えてください。
test_01というファイル名からアンダースコアを削除してtest01といファイルに変更したいのです。
> rename test_01 test01
とすると、「指定されたファイルが見つかりません」と表示されます。
ワイルドカードを使って
> rename test_* test*
とすると、エラーは出ませんが、ファイル名は変わりません。
> rename test0* test0*
とすると、ファイル名がtest001になってしまいます。
test_01だけじゃなくtest_99まで変換するファイル数が多いので、
1回のコマンドでtest_01からtest_99までのファイル名を変換したいのです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No3 です
失礼しました。"dir /b *.gif > list.txt" とすべきことろを、コピペしなかったので、/b のオションを失念してしまいました
変更できたようで、何よりです
No.4
- 回答日時:
バッチファイルですと、以下の線内のような感じで出来るかと思います。
「C:\対象フォルダ」フォルダ直下にある、「*.gif」と「*.jpg」ファイルを対象とする例です。サブフォルダ配下のファイルは対象となりません。
「設定」の下の部分だけご自身の環境に合わせて書き換え、テスト用にコピーしたファイルでテストしてみてください。
又、対象ファイル名内の「 _ 」は全て無しになりますのでご留意ください。
―――――――――――――――――――――――――
@echo off
rem ■ 設定
set "対象フォルダ=C:\対象フォルダ"
set 対象ファイル= "*.gif" "*.jpg"
rem ***********************
rem ■ カレントディレクトリを対象フォルダに変更
pushd "%対象フォルダ%"
rem ■ リネームのループ処理
for /f %%a in (' dir /b /a-d %対象ファイル% ') do call :Sub "%%~a"
rem ■ 終了する
exit
rem ***********************
rem ▼ 今回の1ファイルのリネーム処理・開始 ▼
:Sub
rem ■ 変数「リネーム後ファイル名」に、今回のファイル名(第一引数)をそのまま代入する
set "リネーム後ファイル名=%~1"
rem ■ 変数「リネーム後ファイル名」内の「_」を無しに置換する
set "リネーム後ファイル名=%リネーム後ファイル名:_=%"
rem ■ 今回のファイルの名前を、変数「リネーム後ファイル名」と同じにリネームする
ren "%~1" "%リネーム後ファイル名%"
exit /b
rem ▲ 今回の1ファイルのリネーム処理・終了 ▲
―――――――――――――――――――――――――
No.3
- 回答日時:
No2ですが、補足で
もし、同じフォルダーに、test_???.gifの他に、拡張子の異なる、同様のファイルがあれば、
dir test_*.gif > list.txt
拡張子をつけて変更してください。
追記で
誤:c:^\test>del list.txt
正:c:\test>del list.txt
です。
ありがとうございました。
No2.No3へのお礼です。
3行をそのまま実行してみましたが、
2行目の実行時に、
C:\test>ren ドライブ_C testC
指定されたファイルが見つかりません。
C:\test>ren ボリューム_シリアル番号は testシリアル番号は
指定されたファイルが見つかりません。
C:\test>ren C:\test_のディレクトリ testのディレクトリ
指定されたファイルが見つかりません。
C:\test>ren 2020/06/17_10:01 test10:01
コマンドの構文が誤っています。
・・・
というエラーがでてうまくいきませんでした。
その後、list.txtから、ファイル名以外を削除したら、
変換できました。
No.2
- 回答日時:
複雑なバッチファイルを書くのは大変だと思いますが、前処理と、後処理を加えれば、3回のコマンドで可能です
testディレクトリで、list.txtというファイルがないことを前提で、下記三つをコピペして実行してみてください。念のため、フォルダーのバックアップをお勧めしておきます
c:\test>dir test_*.* > list.txt
c:\test>for /f "tokens=1,2* delims=_ " %f in (list.txt) do ren %f_%g test%g
c:^\test>del list.txt
これでできると思います
No.1
- 回答日時:
本当に「test_01」というファイル名ですか?
コマンドプロンプトで dir コマンドを実行したらどうなってますか?
「test_01.txt」というように後ろに 「.なんたら」と付いてませんか?
エクスプローラーで拡張子を隠すように設定されてないですか? https://www.pc-koubou.jp/magazine/36291
>rename test_01 test01
「test_01」というファイル名なら、これで問題無く変更できます。
「指定されたファイルが見つかりません」となるのは、拡張子を隠した状態での表示を本当のファイル名だと誤解しているのだと思われます。
> rename test_* test*
> rename test0* test0*
変更後のファイル名中のワイルドカードは、結構ややこしいです。(私はほとんど把握していないので、最小限しか使いません)
少なくとも、変更前の*がそのまま変更後の*の位置にくるわけではありません。
主目的が「test_01からtest_99までのファイル名を変換したい」なら、各種リネームツールがあるので、それらを使うのがいいでしょう。
例) https://dekiru.net/article/23125/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- Windows 10 ネットワークプリンターにファイルを直接送る方法・コマンドないですか?(´・ω・`) 3 2023/03/13 23:15
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Visual Basic(VBA) ブックのCOPY 4 2023/02/25 20:17
- Excel(エクセル) Excelの置換が上手くいかない Microsoft® Excel® 2019 MSO (バージョン 5 2022/08/17 22:26
- Excel(エクセル) セルの値からファイルを複数作りたい 2 2022/10/06 12:42
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- UNIX・Linux Debianでシェルスクリプトにおいて正規表現の条件文で[[,]]が使えないので困ってます 2 2023/01/20 09:27
- Visual Basic(VBA) VBA GetAttrについて教えてください 2 2022/12/22 15:25
- C言語・C++・C# 質問です 下記のコードを分かりやすく解説お願いします 初心者です #include ‹stdio.h 3 2022/05/26 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
バッチ処理 特定の文字以降をリネーム
Ruby
-
ファイル名の一部を一括変更 コマンドプロンプト
Windows 8
-
コマンドプロンプトでリネーム
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
ファイル名の -(ハイフン)を _(アンダーバー)に書き換えたい
ノートパソコン
-
5
batでファイル名を変更したい(元ファイル名の一部を削除したファイル名に)
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
ファイル名の一括変換で、先頭の数字を削除したい。
フリーソフト
-
7
MS-DOSバッチファイルコマンドのrenを使用してファイル名を置換することができない
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
コマンドプロンプトで、特定の文字を削除したい。
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
ファイル名についている「-」と「_」について
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
Windowsコマンドプロンプトで、指定拡張子のファイル名の一部(固定文字列)を一括削除したい
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
DOSでテキストファイルの中のあ...
-
スラッシュ"/"を削除したい
-
DOSバッチにて外のファイルの指...
-
UNIXで、ディレクトリを比較し...
-
renameコマンドでファイル名か...
-
【DOSコマンド】for文の中で変...
-
○行目から□行目だけを表示する...
-
バッチで特定文字が含まれる先...
-
Linuxで*をつかってファイル移...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
batである文字列内に特定の文字...
-
ファイル名についている「-」と...
-
ラズパイで『’test.service’をs...
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
tar.bz2ファイルのインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
【Linux】findコマンドの表示順
-
バッチで特定文字が含まれる先...
-
renameコマンドでファイル名か...
-
【DOSコマンド】for文の中で変...
-
スラッシュ"/"を削除したい
-
Linuxで*をつかってファイル移...
-
DOSでテキストファイルの中のあ...
-
CentOS/リダイレクションに改行...
-
UNIXで、ディレクトリを比較し...
-
コマンドプロンプトでUSBメモリ...
-
OSXで常に最後に表示される文字...
-
*.txtファイルの最終行だけ参照...
-
○行目から□行目だけを表示する...
-
scriptコマンドでログファイル...
-
killコマンド実行時のメッセー...
-
標準出力とリダイレクトを同時...
-
コマンドプロンプト net user...
-
ショートカットのリンク先(フ...
-
grep.exe と同じ機能をWindows...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
>「.なんたら」と付いてませんか?
.gifって付いています。
test_01.gif
test_02.gif
test_03A.gif
test_03B.gif
test_10.gif
を
test01.gif
test02.gif
test03A.gif
test03B.gif
test10.gif
に一括変換したく、
>ren test_*.gif test*.gif
とコマンドを打ったのですが、ファイル名は変わりませんでした。