dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今月最後の日曜から1泊で大阪に行きます。
初日は最近何かと騒がしい「USJ」で遊び、翌日は飛行機の最終までフリーなので大阪を満喫したいと思っています。
ガイド本も買って予定を立てている所ですが、色々あって逆に迷ってしまいました。
 そこで大阪在住の方、旅行通の方またはグルメな方にお願いがあります。
「お好み焼き」「たこ焼き」はもちろん、これはお勧めという食事処や観光スポットなど紹介していただけるとうれしいです。
エリアは空港がまだ確定していないので関空から伊丹の間で探しています。
 「大阪」情報お待ちしています。

A 回答 (7件)

こんにちは(*´ー`) 生まれも育ちも大阪でおます。


空港が決まってないということで・・
どちらの空港にもアクセスできる場所、梅田・難波あたりをお勧めいたします。
お好み、たこ焼きが美味しいところですが・・お好みと一口に申しましてもですね、色々と種類や形態なんかもあるわけでして・・私たち大阪人がここは美味いっちゅうような店は結構下町の路地裏なんかにあったりするのですが・・
近鉄の鶴橋駅のちかくにも「おもに」という鉄板焼きのみせがありますがなんせ道がややこしいんですわ・・。
まあでも大阪でしたらあまりはずれの店はないのでガイド本でお勧めのところだったらまあまあだと思います。
天王寺、ここは大阪生まれの私も大好きな町です。通天閣というタワーの周りにちょこちょこと怪しげな店が建ち並んでいるのですがなかなかレトロで良い感じです。懐古主義な方ならぴったりかも。

ワンポイントアドバイス・・(極秘情報)
USJでバックドラフトに並ぶとき建物に入る手前で3列に区切られます。
そこでは必ず1番右、そして出来れば前から15人目位(真中)に陣取って下さい。これをしくじると後悔するかもよ~(*´ー`)
では楽しい大阪旅行を~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 質問してすぐに回答を頂いたのにお礼が遅くなってしまいすみません。
 先日行って来ました。USJでのアドバイス大変参考になりました。初めてだったので思いっきり驚いてしまいました。(私たちのみ?)
 市内観光とグルメは時間とお腹の関係であんまり制覇出来ませんでしたが、やっぱり地元のたこ焼きやお好み焼きとは全然違ってました。どれも美味しかったので満足してます!ありがとうございました(^O^)

お礼日時:2002/08/27 12:35

先日 大阪の天王寺 地区に  泊まりに行きました。


他の方も 紹介してるように、ちょっと ディープな雰囲気でした。
勇気を出して、 地元の人に混じり たこ焼き お好み焼きを食べました。
安くて おいしかったです  ジャンジャン横丁の方が良いかな??

回りに 観光客は 皆無でした。  
ホテルは 1泊で2000円 泊まってるのは、USJに行く若い男女が、
多かったです。  USJまで 20分で行けるので!!

参考までに
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今回は旅行代理店のフリータイムツアーだったのでホテルは決まっていましたが、1泊2000円のホテルがあるなんてびっくりです。ホテルなんですよね…すごい。
 この次完全な個人旅行で行くときは是非そのホテルを使いたいですね。
 情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/27 13:06

こんにちは。


「関空」と「伊丹」ではかなり場所が違いますが、
やはり難波あたりが楽で良いかも知れません。
「たこ焼き」「お好み焼き」はみなさん仰るように、
「名店」はひなびた商店街なんぞにあるもので、
観光客向けではありません。
特にナビがいないのなら、心斎橋、アメ村「三角公園」横の2店のたこ焼きを食べ比べると良いでしょう。
(道頓堀の通称「大たこ」でも良いのですが、とにかく並ぶ割にびっくりするほど美味しいわけでも安いわけでもないので)

先述の「かむくら(神座)」は、
難波周辺(ミナミ)だと、心斎橋付近の御堂筋、
アメ村入り口の向かいビブレ横にひとつ。
本店は道頓堀「大たこ」の先、「金竜ラーメン」のある角。
洋風スープが売りの人気店です。
東京進出予定はありますが、まだ先ですので食べる価値アリ。

しかし、もし東京の方なら、ミナミでは特にやることが無いかも知れません。
都市の人が都市に出向いても意味がないですから。

それなら「新世界」のような下町の方が楽しいはず。
大昔は危険な街として有名でしたが、
今ではすっかり部外者でも入れる街になっています。
下の方の回答にもあるように、
新今宮で降りて、フェスティバルゲート、
通天閣、「ジャン横」、天王寺公園(動物園)を抜けて、
天王寺へ出ると良いかも知れません。
もちろんここからも空港直通のバスが出ています。

でも、ですね、色んな都合や時間や距離を無視するのなら、
僕は「太陽の塔」を見て欲しいです。
全く持って便利な場所ではないし(伊丹ならまだましです)、
そこ行ったらあと行く場所無いですが広い芝生で、
ぼーっと、ピースフルな時間を楽しんだり、
民族博物館で微妙な気分になったりするのが好きな人ならおすすめ。
あのあほらしい建造物は余所には絶対ありません。
30年経った今でも感動できます。
少なくとも僕は大阪のどんな観光名所より好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳しく情報を書いていただきありがとうございます。
1泊ということもあり今回は大阪メジャー観光にしましたが、「太陽の塔」は気になっていました。実際に見てみたかったし、それをモチーフにしたお土産があったら欲しかったです。

お礼日時:2002/08/27 12:57

宿泊されるところがわかりませんが、北やミナミの繁華街あたりがよろしいのではないでしょうか。



お好みやたこ焼きに関しては、私的にはあまり美味しいところが最近は少なくなったので、これといったお勧めは無いですね。
(お勧めはどちらかと言うと郊外ですので)

ガイド本もお持ちの様ですので、有名店が無難かもしれませんが。
(不味くはないかと思いますので)

一例としましては、天王寺あたりに行かれるのであれば、通天閣の近くにジャンジャン横丁など小さい店が集まっているので、面白いかもしれませんがいかがでしょうか。
どの店が美味しいかは、入ってみてのお楽しみというのも面白いのではないでしょうか。
安価な店が多いので、味の方はそれなりですが。
(はずれ?もありますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大阪の方みなさんほとんどが美味しいところが少なくなったとの事でしたが、生まれも育ちも東京の私にはどれも美味しかったです。お好み焼きもたこ焼きもこっちとは全然ちがうんですね。値段も量もかなりお得でちょっとうらやましい様な…
 大阪情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/27 13:02

こんにちは。



#1の方のバックドラフトの回答に補足します。
パートは3つに解れてますので、2つめには真中程度にいましょう。
マジで、一番右の列の真中狙いです。
真中の一番右列も、手すりにしがみつくように最前列で………。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・

#3の方の回答にあるフェスティバルゲートのジェットコースター………。
確かに怖い!
ちなみにこのフェスティバルゲートは入場料無料です♪
花や○きみたい………。

ついでに動物園、通天閣へは“新世界”というディープな世界です!
ちょっとキタナイけど、THE大阪って感じです(爆)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 バックドラフトの情報は本当に良かったです。初めは訳も分からず場所を確保していましたが、実際に始まってみて納得!
 でも、驚いていたのは私たち位だったって事は皆リピーターが動じない人たちなんでしょうか?

お礼日時:2002/08/27 12:52

ディープな大阪を体験したいのでしたら、フェスティバルゲートが


お薦めです
ここのジェットコースターはとてもこわいです
なにが怖いかは乗ってからのお楽しみ(^_^;)

フェスティバルが終わったら、新世界へ・・・
ここの串かつは美味しいし安い(^_^)v

そして、天王寺の動物園まで足を伸ばせばあなたはりっぱな
大阪通です(^^♪

北や南もいいですが、せっかく来るのなら思いっきり大阪らしい
所を楽しんでください(~o~)

あっ、通天閣もお忘れなく!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 フェスティバルゲートと通天閣、行って来ました。
 ジェットコースターはちょっとなめていましたが本当に怖かったです。でもくせになるかも…
 通天閣はよく「小さい」と聞いていましたが、思っていたより圧倒されました。この辺りはちょっと異空間な感じでおもしろかったです。
 串カツは食べ損ないましたが、どて焼きは美味しかったです。情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/27 12:48

ミナミ(心斎橋・難波)に美味しいラーメン屋さんがあります。

「カムクラ」
あと居酒屋で「たこ重」がお勧めかな?
でもお盆ですよね~。営業しているのだろうか?お調べしてから行って下さいね。
人の味覚はいろいろなので、あくまでも私の舌のお勧めです。

関空であれば近くにショッピングモール(りんくうタウン)があるのでここは1日では足りないくらいですよ。
りんくうタウン:
http://www.pref.osaka.jp/rinkai/main.html

大阪くいだおれ:
http://www.kuidaore-osaka.com/index0730.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すぐの回答なのにお礼が遅くてすみません。
 「カクムラ」は他の方や雑誌にも載っていてすごく気になってはいたのですが、滞在中の残暑の為断念しました…
 時間の都合で観光出来なかった所もあるので今度は寒い頃行って食べたいです。
 あと、大阪くいだおれのHP参考にしました。色々歴史もあっておもしろかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/27 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!