重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アート性の高い海外の絵本は、以前は代官山にあった頃のユトレヒトなどで比較的簡単に手に入れることができましたが、最近になってあまり見かけることが少なくなってきた気がします。
絵本と行っても幅広いので、誤解を恐れずに言いますが、自分が探しているようなタイプの本は、
コレクターが集めるようなビンテージ絵本というとイメージされやすいかも知れません。
…と言っても私自身はコレクターではないので、
初版がどうの、、というところまでマニアックじゃなくてよいです。
恵比寿にある古書店のリムアートが絵本専門店だったら?みたいなお店がもし存在していれば、理想的なのですが。
白金台のミナペルフォネンにディスプレイされている本などにもグッと来ます。
書店に限らずインテリアショップなどでも、よい絵本の扱いのあるお店の情報を教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

東京ではなく岐阜の多治見市にあるお店なのですが・・・ちょっと遠いので記入をパスしてたのですが、まだ書き込みがないので参考までにお読みくださいネ。


出版業界から転職された方の経営する小さな本屋さん、「トムの庭」です。
本自体は和書洋書の両方あって、古本や新品の本の場合もあります。
なんというか・・・本のセレクトショップですね。
アメリカの図書館でしばらくお勤めされた経験もあるので、きっとお話が合うのではないでしょうか。
下記ホームページは正直言ってあまり情報がありませんので、だまされたと思って(^^;)是非電話やメールなどで連絡を取ってみてください。
きっと有益な情報が手に入ると思います。
絶版で手に入らない本なども相談すれば見つかったときに連絡を入れてくださいます。
コレクターにはたまらないお店だと思いますし、私もそのクチなのでそう思っています^^;
話ついでに勝手にお奨めしますが、コナンドイルの叔父にあたるリチャードドイルの復刻本の絵本をこちらで大人買いしました。
ご承知のように本当に素敵な画風なのに日本ではほぼ見ないですから、嬉しさひとしおですよねヽ(^o^)丿

☆良いお付き合いのできる本屋さんが見つかりますように☆

参考URL:http://homepage2.nifty.com/tom-garden/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
さっそくホームページを覗いてみましたが、ちょこっと載っている店内写真を見るだけで、胸が躍りますね。
本のセレクトショップ…素敵な響きだな~。
たしかに、ホームページだと情報は少ないので(笑)、連絡をとってみようと思ってます。
huitreさんは常連さんなんですか?
近くにそんな、本の主治医(?)のような人がいるなんてうらやましい!!

実家が名古屋なので、こんど帰省したときには是非実際に行ってみるつもりです!

お礼日時:2007/09/20 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!