
アート性の高い海外の絵本は、以前は代官山にあった頃のユトレヒトなどで比較的簡単に手に入れることができましたが、最近になってあまり見かけることが少なくなってきた気がします。
絵本と行っても幅広いので、誤解を恐れずに言いますが、自分が探しているようなタイプの本は、
コレクターが集めるようなビンテージ絵本というとイメージされやすいかも知れません。
…と言っても私自身はコレクターではないので、
初版がどうの、、というところまでマニアックじゃなくてよいです。
恵比寿にある古書店のリムアートが絵本専門店だったら?みたいなお店がもし存在していれば、理想的なのですが。
白金台のミナペルフォネンにディスプレイされている本などにもグッと来ます。
書店に限らずインテリアショップなどでも、よい絵本の扱いのあるお店の情報を教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京ではなく岐阜の多治見市にあるお店なのですが・・・ちょっと遠いので記入をパスしてたのですが、まだ書き込みがないので参考までにお読みくださいネ。
出版業界から転職された方の経営する小さな本屋さん、「トムの庭」です。
本自体は和書洋書の両方あって、古本や新品の本の場合もあります。
なんというか・・・本のセレクトショップですね。
アメリカの図書館でしばらくお勤めされた経験もあるので、きっとお話が合うのではないでしょうか。
下記ホームページは正直言ってあまり情報がありませんので、だまされたと思って(^^;)是非電話やメールなどで連絡を取ってみてください。
きっと有益な情報が手に入ると思います。
絶版で手に入らない本なども相談すれば見つかったときに連絡を入れてくださいます。
コレクターにはたまらないお店だと思いますし、私もそのクチなのでそう思っています^^;
話ついでに勝手にお奨めしますが、コナンドイルの叔父にあたるリチャードドイルの復刻本の絵本をこちらで大人買いしました。
ご承知のように本当に素敵な画風なのに日本ではほぼ見ないですから、嬉しさひとしおですよねヽ(^o^)丿
☆良いお付き合いのできる本屋さんが見つかりますように☆
参考URL:http://homepage2.nifty.com/tom-garden/
ありがとうございます!
さっそくホームページを覗いてみましたが、ちょこっと載っている店内写真を見るだけで、胸が躍りますね。
本のセレクトショップ…素敵な響きだな~。
たしかに、ホームページだと情報は少ないので(笑)、連絡をとってみようと思ってます。
huitreさんは常連さんなんですか?
近くにそんな、本の主治医(?)のような人がいるなんてうらやましい!!
実家が名古屋なので、こんど帰省したときには是非実際に行ってみるつもりです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
なぜ人の描いた絵を批判する人...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
陶芸
-
透明色
-
木工用ボンドでタイトボンドと...
-
推しのイベントで貰ったショッ...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサ...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つ...
-
アートセラピーになるにはどう...
-
男性にお聞きします。 除光液は...
-
ドラえもんやちいかわの漫画を...
-
前腕に和彫入れたいんですけど...
-
なんでも鑑定団を見てると書が...
-
ちいかわや、くまのがっこう、...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
-
小学生女子や女子学生が描く絵...
-
AIによってイラストレーターや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数あるISBNの違い
-
この絵本を探しています
-
プーさんのハニーハントの絵本...
-
篠崎書林の連絡先をおしえてく...
-
出版社にも在庫のない絵本は、...
-
ピーターうさぎ
-
「 チックとタック 」 という ...
-
昔の絵本を取り扱う古本屋さん...
-
「じまんくらべ」と言う絵本知...
-
8年ほど前にシンガポールの図書...
-
洋書の絵本を売りたい
-
昭和50年前後に読んだ絵本のタ...
-
『いるの?いないの?』のラス...
-
『おとなりさんをよんできて』...
-
初めての図鑑・・何がお勧めで...
-
本を探しています
-
秋葉原と池袋のブックオフ、ど...
-
絵本好きな方は月に何冊購入さ...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
このおじいさんかわいそうに
おすすめ情報