
データベース自体はPostgreSQLを使っています。そして、アクセス2003を使って、テーブルリンクで閲覧しています。
あるフィールドに検索が早くなるようにキーを設けたいのですが、
重複を許すキーの構文がわかりません。
PRIMARY KEY, UNIQUEの設定はわかるのですが、
どのように記述すればよいのでしょうか?
以下、アクセスのプロパティです。
インデックス
●いいえ デフォルト、無指定
●はい(重複あり)[***** ここの部分のSQLが知りたい *****]
ALTER TABLE テーブル名 ADD ???????? (フィールド);
●はい(重複なし)UNIQUE もしくは値要求混みのPRIMARY KEY
ALTER TABLE テーブル名 ADD UNIQUE (フィールド);
ALTER TABLE テーブル名 ADD PRIMARY KEY (フィールド);
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
DDL(定義系)SQLでいいなら、PostgreSQLを含め多くのRDBMSでは、
create index文を使います。
create [unique] index インデクス名 on 表名(列名1[,...])
uniqueを指定すれば重複禁止、省略すれば重複可のインデクスになります。
http://www.postgresql.jp/document/pg800doc/html/ …
No.1
- 回答日時:
アクセスのことはよくわからないので、一般的なデータベースのお話として。
PRIMARY KEY, UNIQUE では重複することは許されないので、
create index インデックス名 on テーブル名(フィールド) ;
のはずです。
参考
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd …
http://www.techscore.com/tech/sql/15_01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SELECT 文の NULL列は?
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
重複を許すキーの構文がわかり...
-
降順で並び替えて昇順で受け取...
-
SQL 複数テーブルのupdate
-
【エクセル】データテーブルの...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
「テーブルに座って……」という...
-
男性と2人で飲食店に行きテーブ...
-
リレーションシップが出来ません。
-
ワークテーブルなのに自動で削...
-
AccessのSQL 部分一致したデー...
-
条件付DELEATE文について
-
エクセルで都道府県、市区町村...
-
Access2000 のテーブルの...
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
-
アクセス2010について
-
テーブル名をカラムとして取得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SELECT 文の NULL列は?
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
テーブルに存在しない列をselec...
-
SQLでUPSERTを一度に複数行やる...
-
PostgreSQLの断片化の状況を確...
-
javaでデータベース上のテーブ...
-
単純なselectが遅くなるのです...
-
2つのテーブルで引き算 postgres
-
PostgreSQL レコードからアイテ...
-
テーブルを作ろうとしたら。
-
デットロック回避策(autocommit...
-
Postgresのデータ領域の拡張に...
-
MS Access から PostgreSQL へ...
-
Postgresqlのレポート機能について
-
reindex と update のデッドロック
-
最新レコードを抽出し外部結合...
-
異なるデータベースでのINSERT...
-
投稿記事と関連付けているテー...
-
テーブルにcsvファイルをインポ...
-
SQLのクエリの書き方を教えて下...
おすすめ情報