dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、サイオンエンターテイメントの所属オーディションに合格したのですが、レッスン料で60万かかるのですがこれは普通なんでしょうか??
サイオンエンターテイメントについて知っている事があれば何でも教えてください!!

A 回答 (3件)

はじめまして、こんにちは。


私もサイオンのオーディションを受けて受かりました。
私は契約をして所属しましたよ。

養成所に行くことを考えれば妥当な金額ではないでしょうか?
声優の養成所では100万近く自分はとられてましたし…(有名プロダクションの日曜生に入ってました。)
レッスンを受けながらもテレビや舞台の仕事のオーディションなど行かせていただけているので普通の養成所のみとは違う感じがします。

では、自分はどうかというと。
ちゃんとオーディションも行ってお仕事いただいたり、エキストラや舞台のお仕事したりとやらせていただいてます。
私が入ったのは半年位前ですのでそんなに長くは無いです。

最後に決めるのはご自身なので怪しいとか不安な気持ちが大きいのならやめておいたほうが良いかと思います。
最初の回答者の方のおっしゃるように、大手に行かれたほうが不安はないかもしれませんね。
    • good
    • 0

こうした芸能プロダクションのオーディションは、売れっ子の経費を稼ぐために、利用されることが多いようです。

60万円払うなら、他のことをやった方がよろしいのでは?ぼったくられた上に、芽が出ないんじゃ話にならないですものね。もっと誠実な人、団体、組織とかかわるようにしたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0

その名前が既に怪しいのですが・・・。

サイオン(精神?なんかオカルト系の言葉?)って・・・?


と思って検索掛けて見たら、ありました。サイオンエンターテイメント。劇場で公演もやっている様子。
って言っても所詮ネットの情報だから・・・。まあ、自己責任でね。
レッスン料60万ってのもそんなに法外でもないのかも?確かに特殊技能だからねぇ、ダンスとか演技って。それ専門の講師を雇うにはそれなりのお金は掛かるだろうし。


自分でよく調べてみて。役に立たない回答で申し訳ないです。
あと、初っ端から「名前が怪しい」呼ばわりしてすみませんでした。(←サイオンエンターテイメントの方々へ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
ネットでもあまり情報がなかったので少し安心できました!!

お礼日時:2007/09/18 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!