dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝 ダイナブックDB65P/4MCを使用しています。

エクセル2000を使用時、楷書体と丸ゴシック体に変更が

行われなくなりました。(ワード使用時は通常とおり変更しますが・・・)

fontフォルダをのぞきましたが、いまいちよくわかりません。

解決策をお教えください。

A 回答 (3件)

OSはWinMEでしょうか?



BUGの現象かな?参考URLをご覧ください。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決いたしました。大変ありがとうございました。
面倒くさがりの性分でMSのサポートの
チェックを怠っておりました。
今後に役立てたく思います。

お礼日時:2002/08/14 21:41

状況が詳細でないので、断言はできませんが、おそらく保護がかかっていると思われます。



「ツール」→「保護」で「シート保護の解除」や「ブック保護の解除」といったものは表示されませんか?
もし表示されているなら、選択して保護を解除してください。
もしかしたら、パスワード入力を求めるかもしれません。
身に覚えが無くパスワード解除できない場合は、単純に別のブックにコピーすればOKです。

この回答への補足

申し訳ありません
まったく初期の段階からフォント変更がきかない
という記述を記しておりませんでした。
ありがとうございました。

補足日時:2002/08/14 21:38
    • good
    • 0

この場合、Excelの再インストールで解決します。


理由は良くわかりませんが、経験済みです。上書きだけで大丈夫だったような
気がします。

この回答への補足

ありがとうございます。

申し訳ありませんが、再インストールを行った
記述がぬけておりました。

補足日時:2002/08/14 21:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!