dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3347758.html
で投稿したものです。

喧嘩をしてからから10日ほど経ったでしょうか・・・。
彼女に連絡をとって謝りたい、仲直りがしたいでも許してくれるだろうか・・・。
など考えながら生活しています。
そして、彼女の友達に精神的に疲れたんだ・・・。と愚痴ってしまったんです。
それが彼女の耳に入ったらしく。
翌日メールでそんなに疲れているのなら私がいなくなればいいわけ?
と来たんです。
そして彼女と話をしました。
喧嘩のことはもういいの。もうめんどくさい。など言われましたね。

そして今さっき電話で話をしたんですけど 
時間を置きたい そう言われました。

時間を置くとはいったいどういうことなのでしょうか?
今までの恋愛でそのようなことを言われたことがないので正直とまどっています。
喧嘩の前日までものすごく仲良くしていたのに・・・。
そんな気持ちでいっぱいです。
職場を離れるべきかな・・・・。と思ってしまう自分もいます。
復縁可能なのでしょうか?
本当にいやならもう会わないとか顔を見たくないとか言ってもらったほうがスッキリするんでしょうけど・・・。

A 回答 (4件)

>時間を置くとはいったいどういうことなのでしょうか?


少しの間、お付き合いをお休みして、お互いに考えましょう。
二人で今、話をしても、また喧嘩になるだけだから、冷静になりましょう。
ってことだと思いますよ。
情や気持ちがあるからこそ、簡単に決断できないときは、こういう言葉が出てしまうものでは。

質問者さんは、少し考え方が極端で、言葉をそのまま受け取りすぎていませんか?
それに、思ったことをそのまま行動にしてしまいやすいように思います。
例えば、別れるか、別れないか、の二つしか選択肢がないから、考えに余裕がないですよね。
色んなことに対して、グレーゾーンを自分の中に作るようにした方が良いですよ。

前回の質問を拝見しましたが、彼女が「同僚を何とかして!」とお願いしたんでないなら
彼女としては、誤解されたくないから報告として、同僚のことを質問者さんに言ったようにも思います。
でも今回の喧嘩の原因は、どちらかが一方的に悪いんじゃなくて
彼女は甘えるつもりだった、質問者さんは守るつもりだったと
ちょっとだけすれ違っちゃっただけだと思いますよ。

彼女が「めんどくさい」等の言葉を言ったのは、それだけ質問者さんの「精神的に疲れた」がショックだったんでしょう。
傷ついてるのは質問者さんだけじゃないです。
彼女も、同じくらい傷ついていますよ。
もう少し、彼女が何を言ったかだけでなく、自分は彼女に何を言ったか、自分の立場に置き換えて、考えてみてください。

失恋しそうだからと、職場を離れることって、社会人としていい加減すぎます。
会社を休むことも、無言ですが、彼女にとっては相当辛い仕打ちです。
職場の雰囲気を大切にしているんですよね、彼女。
それに、彼女の言葉をもう少し、しっかり聞いてあげて欲しいです。
彼女は、質問者さんにとって、そんな冷たい言葉を言っていませんよ。
本当に嫌だったら、誰だって電話やメールをしたりしないって、そう思いませんか?

彼女も自分の張った意地のせいで、こじれちゃった今の状況に疲れていると思いますよ。
普通に話し掛けようにも、あからさまに落ち込んでる質問者さんを見ると
どうして良いかわからないんでは。
ビクビク彼女の様子を窺うんではなくて、にっこりおはようの挨拶をしてあげて欲しいです。
復縁できるかどうかは、はっきりわかりませんが
質問者さんが自分をちゃんと取り戻せたら、良い方向に向かっていくと思いますよ。
    • good
    • 1

とりあえず、嫌いになったわけではないけれど…付き合っている時の様にデートしたり等はしたくない!!って事ではないでしょうか??


関係が密であればあるほど腹が立ち、別に何とも思っていなければ腹も立たない人がいませんか??
ただ、失礼な事を言わせてもらいますが
恋人と上手くいかないからといって転職を考えるような安易な気持ちで
仕事をしているのであれば彼女も愛想をつかして当然と思います。
とりあえずお付き合いを一時中断して仕事の出来るカッコいい男をアピールしてもう一度彼女に
惚れさせてやるってくらいの気持ちを期待します。
女の人は彼氏が『他の女の子に人気がある!!』というのはとても嬉しい事です!!
    • good
    • 0

こんな事を言うのは何ですが・・・もう別れても良いんじゃないですか?



他の方は、彼女さんの意見を重視していますが・・・私は彼女さんも、どうかなー?って思いますよ。

確かに、喧嘩の原因である事については、貴方にももう少し違ったやり方があったかもしれないと思いますが・・・そんな事を聞かされた彼氏としての立場、気持ちなど全く理解せず、自分の立場などを優先する行為!これって、どうですかね?

自分の彼女が困っているなんて聞いたら、彼氏としては何とかしてやりたいと思うのは当然です。

やり方に少々の問題はあった物の、貴方の行動は間違っていないと私は思いますよ。

それを彼女さんが理解してくれていたら、こんな喧嘩になんかならなかったのではないでしょうか?

無責任な事を言ってしまうようですが・・・貴方に合う人は外に居るような気がしてなりません。

やり方は嫌だけど・・・でも嬉しかった!と言ってくれるような人がね。
    • good
    • 1

前回も回答していますが


周りに迷惑をかけないと何もやれないんですね、質問者様って。

彼女のお友達に話したのも、彼女の耳に入ること前提でしょ?
仮にそうでなくても、そういうリスクは考えないのでしょうね。

彼女の言う「時間を置く」は
はっきりと別れようと言って面倒なことになるのも嫌だし
時間を置けば少し冷静になるでしょ?ってことです。

彼女の気持ちは「もうめんどくさい」に集約されていますよ。

喧嘩の前日まで・・・と言っていますが
やってしまったことがあまりにもひどければ、そりゃあ愛想も尽きますよ。

質問者様は自分のやったことの重さを全然わかってないでしょう?
もう少し彼女の立場に立ってものを考えてみて欲しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!