
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
プレインストールされているのは添付CDからインストールされたものではありません。
(別物です)・このパソコンになにかトラブルが起きてリカバリーを行うようなことになったときに始めてこのCDの出番が回ってきます。(リカバリーでは Office がインストールされません)
・ここで Office をインストールするときにプロダクトキーが必要になります。それ以降はそのパソコンとそのプロダクトキーを関連づけて保管したらよろしいです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
そういうことですね。
ただ今回どちらのPCに付属していたものかわからなくなりました。
リカバリの際はどちらのCD-ROMからでもインストール可なのか知りたいです。
No.7
- 回答日時:
》リカバリの際はどちらのCD-ROMからでもインストール可なのか知りたいです。
どちらでもよろしいです。インストールしたらその後はPCと関連づけて保管して下さい。(2台ともインストールしたとして、それを更に再々インストールする必要があったときに間違うと認証トラブルになる可能性があります)
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
発言するつもりはなかったけれども、私は、近年プレインストール版は使ったことがないので、良く分からないのですが、ちょっとここの話も混乱してきたので、あえて書かせていただきます。
プロダクトキーとは、「製品単体版」に存在するもので、通称、CDキーといい、プラスチックケースの裏に書かれた番号です。そのCDキーとPCのハードの構成情報を数値化し、プロダクトIDが作られます。
CDキーをなくしたら、新しく買わなくてはならないか、という、質問も時々出ますが、CD自体があって、すでに、アクティベーションが済んだものなら、それは、MSカスタマーサポートに、一度、事情を説明すれば解決できるはずなのですが、この辺りは、私は経験がありません。
ある程度、PCに慣れた人たちは、フリーソフトで、Office にインストールした状態から、合法的にCDキーは取得できます。(詳しい回答は、今回は差し控えます。)
さて、プレインストール版の場合は、PCのハードの構成情報と合わせて作られたプロダクトIDは既に発行されているわけですが、どうやら、インストール済み番号と、CDプロダクトIDとは違っているということですね。
>質問の際どちらでもOK??
基本的に、問い合わせするのは、MSがライセンスとして認めているのは、「プロダクトID」です。ご質問のように、「インストール前と済み」の二種類存在しているなら、「インストール済みのプロダクトID」ということになると思います。
>付属CD-ROMと一緒にプロダクトIDが記載された用紙がありましたが、
>PCインストール済みOfficeのバージョン情報に記載のプロダクトIDと違います。
なぜ、このような混乱させられるような内容になっているのかは、MS自身の問題なのだと思います。出来れば、こうした問題は、MSカスタマーサポートに、その番号を併記して、どちらがどちらか、電話かメールでご確認になってもよいのではないでしょうか?(できれば、メールのほうがよいと思います。)平日の一両日で、回答が来るはずです。
一度お試しになってみてください。あまり、ここの掲示板で話しを続けても解決のめどが見えてきません。
No.4
- 回答日時:
>IDが記載された用紙がありましたが、
>バージョン情報に記載のプロダクトIDと違います
参考:
パソコン用語 - プロダクト キーとは
http://support.microsoft.com/kb/878564/ja
パソコン用語 - プロダクト ID とは
http://support.microsoft.com/kb/878563/ja
この二つはちがう。
プロダクトキー(Pakageに書いてある)はインストールするときに求められる。それだけのもの。
プロダクトID は、インストールしたらできあがるもの。
これは、MSの管理番号。だからそれをもとに質問を受付けてくれる。
私の結論:
再インストールするときはプロダクトキーが絶対必要。わすれたらあたらしく買えとMSはいう。
プロダクトIDは?? 数年たったら、ゴミだ。役立たず。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>プロダクトID は、インストールしたらできあがるもの。
用紙に記載されたプロダクトIDと、
http://support.microsoft.com/kb/878496/JA/
回答者3で確認できるインストール済プロダクトIDがありますが、
質問の際どちらでもOK??
No.3
- 回答日時:
No.2です。
間違いがありますので訂正です。[Word]または[Excel]を起動する→[Microsoft Office ボタン](左上のアイコン) をクリック→
[WordまたはExcelのオプション](右下) をクリック→
[リソース] (左枠)をクリック→[バージョン情報] をクリック
No.2
- 回答日時:
[Word]または[Excel]を起動する→[Microsoft Office ボタン](左上のアイコン) をクリック→
[WordまたはExcelのオプション](右下) をクリック→、[ライセンス認証] をクリック→
[リソース] (左枠)をクリック→[バージョン情報] をクリック
No.1
- 回答日時:
乱暴な手段ですが、一度アンインストールして、どちらかのインストールして⇒認証してOK又は失敗で確認。
認証は複雑で、プロダクトIDだけでなく、パソコンとの組み合わせなどで認証している。(インターネット認証)
日時などで認証(電話認証、自作派など?)。
2.は、インターネットに接続し、Excel又はWordを起動して、ヘルプ⇒ライセンス認証。
参考までに。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/878496/JA/
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>乱暴な手段ですが、一度アンインストールして、どちらかのインストールして⇒認証してOK又は失敗で確認。
付属CD-ROMは、付いてきたPC以外の認証はできないようになっているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- その他(Microsoft Office) このOfficeのバージョンは? 5 2022/08/15 14:07
- その他(Microsoft Office) MS Office 2021の再インストール及びライセンス認証の方法について 4 2022/06/01 11:08
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Chrome(クローム) 認証できない 3 2023/04/18 07:40
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
- その他(OS) Microsoftアカウントのユーザー名のみ変更について 4 2022/10/06 19:19
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Office2003は何台でもインスト...
-
OSのアンインストールはいつの...
-
Office(WordやExcel)のインス...
-
VISTAにOffice2003をインストー...
-
ノートPCリカバリ時にアカウン...
-
パソコンに入っているオフィス2...
-
Power BI のセットアップ方法...
-
Windows2000のプロダクトキー
-
Officeをノートとデスクトップ...
-
古いWindowsパソコンに、Fedora...
-
リカバリ後にoffice再インスト...
-
digital license(デジタルライ...
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
リカバリーCDについて(バイ...
-
Visual Studio 2005でwidow7
-
ワードで斜体を検索したい
-
Windows XP の譲渡について
-
エッジのダウングレード
-
OS WindowsXPをオークションで...
-
これは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10 64bitパソコンにexce...
-
Office2013の三度目のインストール
-
Windows2000のプロダクトキー
-
OEM版に付属していたOFFICE2007...
-
●OS(Windows98)と、プロダク...
-
Kingsoft
-
OS無しのパソコンは売っていま...
-
ヤフオクで売られている、windo...
-
すでに2台にインストールしたE...
-
Officeをノートとデスクトップ...
-
PCからワードとエクセルが消えた!
-
カラーが16色しか出ません
-
エクセルのxlsmのファイルを200...
-
Access2013がインストール出来...
-
リカバリ後にoffice再インスト...
-
復元のバグのパッチ
-
プロダクトキーをCDから読取る...
-
最新型(OS:VISTA)ノートPCに何...
-
PCにOffice outlookが入ってい...
-
Win10に無償アップグレードした...
おすすめ情報