電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚してもうすぐ一年になります。
夫は女、男、男の3人兄弟の末っ子です。
そのせいか、ずいぶんと甘やかされて育ったみたいです。
それはまぁ、ともかくとして・・・
義母はどうもうちの夫がかわいくて仕方がないらしく、とりあえず、夫が私をほめると一言言ったり、なにかと嫁の私に対抗してきます。
夫にそんなことを話したところで気づいてくれるわけもなく・・・
かといって私が夫に義母の文句をいおうもんなら、すぐに母親をかばう夫。夫の実家へ帰っても、義母は夫ばかりを気にかけ、義兄はいつも弟ばっかりや。。とひがんでいます。義母は「平等に育ててきたつもり」といってますが、第三者の私が見ても夫ばかりかわいがり、兄嫁もうちの夫を見てるとかわいそうになると言ってました。
こんな義母、どう対処したらいいんでしょう?
疲れます・・・

A 回答 (3件)

主人は次男で、長男は引きこもりで心の病を持っています。


義理母は長男目の前で「この子より次男が大好き!!!」と豪語してきました。対抗心を越えて嫌がらせが1年続きました。
そりゃ、大事に育てたわが子が小生意気な小娘と生活すると嬉しくないはず。それでも悩み。
娘の障害について言動を気をつけてって頼んだ瞬間にいてはいけない言葉を発し(娘がその言葉を聞くと障害のある部分が反応してしまう)「言ってねっていったと思った^^」なんていわれて、その10日後の正月には私だけお雑煮のおもちがかちんこちん。「あ、はずれねー」
おい。
って感じで。
ちょうど500円はげも数個できたことだし、会うのも孫を会わせるのもやめました。
1年後に、「縁切るか、謝罪するか」で話し合いをし、仲直りをしました(義理母号泣)
対処は、我慢の限界(疲れたら)1年ほど距離をあけ自分だけでも顔を合わない。その上で様子を伺い「***さん、どうしたのかなあ」と
気にするならある時期きっちりいやだったことなど話し合いをする。
義理姉も含めるのもいいかもですね。

それほどでもなければほっとけばいいのでは???
会うたびに謙遜しつつ。
「ええ、お母さんが育てた**さんはこんなにすごいので。
私には勿体無いです><有難うございます」って。

私の義理母についてですが、今では息子より仲良しです。
元々は悪い人じゃないんですよねえ。

上手にお付き合いできるように頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがにそれほどではないですね。(^^;
確かに、私と義母と二人でなら、まぁ、普通にいい義母なんです。
それがここに夫がはいるとまぁ~、息子息子ばっかり。
どちらともがお互いにいい顔したもんで、私はいいつかいっぱしです。
それでも、回答いただき、嫁はやっぱりでしゃばるとろくなことがないんだと悟りました。
なるべく、口答えせぬよう、がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/10 16:47

末っ子ですか。


それも男の子。やっぱりかわいいんでしょうね。
お義母さんはちょっと大人気ないとは思いますが、
そういう人も結構いるみたいですよね。

同居しているわけではないのでしたら、
その場はお義母さんの好きなようにさせてあげてください。
対抗するのではなく、旦那様の小さい頃の話とかを聞いて
あげてください。(聞き飽きたかもしれないけど)
そういうお義母さんの得意分野(?)に話をふっておけば
いいんです。

それから、旦那様が自分のお母様の文句を聞きたくないのは
当然ですよ。質問者様だってそうでしょ?
完全に義母さんが悪い場合なら話は別ですけど、
ハイハイって聞き流せる程度なら、流しちゃいましょう。
旦那様ではなく、他の方に愚痴をこぼしたほうがいいですよ。
もちろん、今後の為に改善が必要なことであれば、
旦那様に相談という形でお話されればいいと思いますけどね。

考え方によっては、親を大事にし、子供をかわいがってくれている
ということは良い家庭だと思いますよ。
もちろん、親離れ・子離れということを考えると
チョット違うのでしょうけど。
自分の親を嫌いとか、大事にできないよりいいってことで
多目に見てもいいんじゃないでしょうか?

旦那様はきっと甘え上手な方なんでしょうね。
お母さんと奥さんとでは立場が違います。
対抗なんてせずに、仲良くやっていけば旦那様も
質問者様に感謝してくれますよ。
今のだんな様の事を一番知っているのは質問者様です。
自信持ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫はなにがあろうと母親の味方。先日夫に言われました。どうやら夫の家のことについて、私が言うことはどんなことでも「文句」にしか聞こえないらしいです。悲しかった・・・
かといって、私と義母があまりに仲良くなっても今度は「同居」という恐怖が近づきつつあります。
適度な距離・・といってもかなり難しいですが、なるべく、聞き流せるよう努力したいと思います。
ありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2007/10/10 16:31

基本的に姑の言いたいように言わせておいてあげましょう。


それで無駄な争いが避けられるなら、あなたの勝ちです。
年下の女に偉そうにものを言われたり、異論を唱えられるのが許せないだけなんです。
あなたのことが憎いわけじゃなく…。

あなたが一歩大人になって姑を立ててあげられたら、
あなたは嫁として最高です。
言いなりになれとは言いませんが、あなたが言えば何倍にもなって言い返してくるなら、黙ってた方が得ですよ。

あなたにも我慢の限界があるでしょうし、堪忍袋の緒が切れることもあるでしょう。
そんな時に助けにならない夫は、ダメ夫です。
「言われる前に実行する」とりあえずこれで逃げてください。
そしてすべての親戚中の中であなたの味方を一人でも多く持ってください。
そして、困ったときの母頼みで、実の母に相談してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義父の姉から聞きました。義母は姑のいないところに嫁いだため、姑の苦労をしらず、気ままにやってきた人だと。伯母もかなり目を細めることが多々あったらしく、何度も口答えされたそうです。
おかげさまで、その伯母は私のことを娘のようだといってかわいがってくださり、なんかあったときは夫に言わず、わたしに言いなさいといってくれました。
できれば夫の支えがいちばんほしいところですが、今は一人でも味方ができたので、少しほっとしています。
それでも、息子息子で嫁を嫁とも思わない発言にさすがの私も言い返したことあります。
私はもう義母の前ではなるべく口を閉ざすことしか今はできませんが、
なんとかがんばろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/10 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!