
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
細かいことを言うと「ぶらら」ではなく「ぷらら」では?
http://www.plala.or.jp/guest/pay/pay_ntt.html
可能性としては光インターネットの利用料金。キャンペーンなどで無料期間があった場合、忘れた頃に請求がくる可能性もありえるかと思います。
「ぷららの月額基本料金は、NTTの電話料金の請求書上、「【料金回収代行サービスご利用分】ぷらら利用料」と表示されますので、ご承知おきください。」
とも上記URL中にありますし、ぷららの利用料金の請求が8月から始まったと考えるのが一番すんなりきます。
「申し込んだ覚えはない!」というのであれば、確認するしかないですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/28 22:43
回答ありがとうございます
ぶらら、ほんとに何を思ってBを押したのか意味がわかりません
ご指摘ありがとうございます。焦るものではないですね。
やはり無料期間等しか考えられませんよね…
このパソコンでぷららに繋いだのは2002年なんです。
でも今年の初めあたりに同じ回線でもう1台パソコンを繋いだので
それも関係あるのでしょうか
No.2
- 回答日時:
No.1の者です。
>同じ回線でもう1台パソコンを繋いだ
「同じ回線」ということであれば、これは関係ないと思います。
それに、基本的に2回目以降はキャンペーン適用外ですし。
キャンペーンは長くても1年間くらいのものですし、2002年契約なら、今更な感じがあります。
あとは、料金の支払方法をNTTの電話代金と合算してお支払いに変更した場合です。先にも述べたURLはNTTの電話代金などと合算の場合のページです。つまり、ぷららへは単体で払っていたのに、NTTの代金と合算するように手続きを踏んだのであれば、今更な請求書が来ても不思議ではありません。ただ、2002年の段階で済ませていたなら、これまでが手違いだった可能性もあります。
合算への変更などの心当たりがなければ、ぷららに問い合わせてみても良いかと思います。
http://www.plala.or.jp/support/inquiry/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
リモート社員のインターネット...
-
IP電話サービスについて
-
「申し訳ございません。このペ...
-
サインインが必要です というメ...
-
イーサネットのパディング除去
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTTのぷらら利用料について
-
So-net代理店のNURO光勧誘電話...
-
ぷらら利用料金???
-
インターネット、plalaからOCN...
-
無料で配布されているヤフーに...
-
UCOM(Spaaqs)と契約後BBサービ...
-
ドコモ光契約後の固定電話の料...
-
料金回収代行サービスご利用分
-
電話料金の請求について
-
Bフレッツが利用停止になってか...
-
ぷららから請求書が……
-
フレッツADSL料金二重請求...
-
AOLってどうですか?
-
料金回収代行サービスについて
-
フレッツ光からコミュファ光に...
-
NTTの謎の請求額について
-
「おとくライン」などのサービ...
-
インターネットを初める費用は?
-
OCNから、よくわからない料金請...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
おすすめ情報