ギリギリ行けるお一人様のライン

ずばり教えてください!!
なぜ、バファリンの半分はやさしさでできているのんでしょうか??
やさしさとはなんなんですか??

A 回答 (16件中1~10件)

胃にやさしい成分が入っているから・・が答えだけど、


質問者様はこれでは納得しないでしょう?

「病気」にかかるとみんな優しくされると嬉しいでしょ?
それをバファリンは分かっているからでしょう。
3分の1と言わず2分の1(=半分)の配合したら
すがりたくもなるじゃない。

やさしさとは、善意と計算高さから出来てると思うけど。
会社に聞いてみたら本当のことを教えてくれるかも。
    • good
    • 0

ヤサシサ以外の半分は厳しさで出来ているらしいです。

全部厳しさだとグレてしまうので「飴とムチ作戦」なのでは?
    • good
    • 0

恐らく「胃にやさしい」の「やさしさ」なんでしょうけど、私には全然優しくありません。

一度飲んだら胃痙攣起こすし頭がぼーっとなって記憶が一瞬飛んだりしました。なので怖くてもう飲めません。
    • good
    • 0

「配合成分による胃へのやさしさ(Physical)」と


「頭痛で辛い思いをしている家族への愛情(Mental)がこめられている」の
両方を指すのではないでしょうか?
    • good
    • 1

バファリンの半分が「やさしさ」であることは、製造発売元が証言している以上、間違いのないことでしょう。


あのCMを見る限り、バファリンに含まれているはずの「やさしさ」は、頭痛等を治す上で必要不可欠な成分であるように思えるところがあります。
でも、パッケージを見てください、成分表示には、どこにも「やさしさ」とは書かれていませんし、表示されている成分の中に「やさしさ」と別称されるものも無いようです。
ここからは、あくまでも私見ですが。
実は、バファリンは、それだけでは効き目が無いのでしょう。
服用するバファリンと同量程度の「やさしさ」と一緒に使用しないと効果が出ないのです。
バファリンとは書かれていても、あれは、バファリンの半分を売っているだけなんです。
(そういう意味では、使用方法の中に「やさしさ」と共に服用するよう書かれていないことは、製造者責任として、まずい状態かもしれません。)
たしかに、思い当たるのです。
バファリンを飲んでも効くときと効かない時があるんですよ。
きっと、自分が服用時に十分な「やさしさ」を一緒に服用しなかったからです。

なんとなく、長年の悩みが解決した気がします。
回答者のくせに・・・という気はしますが、ありがとうございました。
    • good
    • 1

ただのキレイごと

    • good
    • 1

うちの息子は、頭痛持ちのため、バッファリンをよく、飲みます。


新しいパッケージを開けては、放置し、次回は、また、新しいパッケージを開けるの繰り返しです。
母である私は、使いさしのバッファリンを根気よく回収して、薬箱に収めておいてあげます。
バッファリンの半分は、母のやさしさで、出来ていると、実感しています。

ここから、ちょっと、真面目なんですが、鎮痛系のお薬は、素人が「今日は、あまり痛くないから、半分でいいや」と、勝手に判断しがちです。
それは、身体にとって、よくない使用法です。
「鎮痛の薬を飲み続けると、効かなくなる」という流布のためだと思われます。
半分が、優しさなら、規定の分量を飲もう・・・と、思ってくれるから。
・・・うがちすぎですかね。
    • good
    • 0

正確には 半分 歯やさしさ でできてると言われています。


さしさというのは差し歯が濁って伝わったものとされています。

半分 歯や差し歯 でできているためあの純白の白さがでるのです。
    • good
    • 0

半分はやさしさ→つまり成分も半分→材料が半分→経費が半分(製薬会社にやさしい)→利益は2倍(製薬会社にやさしい)→製薬会社がウハウハ



こんな感じではないでしょうか?
    • good
    • 0

少々ツボにはまる質問でした。



推測ですが

・胃にやさしい「優しさ」
・飲みやすい「易しさ」

その他諸々でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報