
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご存知だとは思いますが、瞬間接着剤は接着剤自体が、空気中の水分と反応して固まります。
溶剤系の接着剤と根本的に違うのはこの点です。つまり、溶剤系は接着する素材(プラスティックなど)を一旦溶かし、溶けた素材同士が乾燥して固着します。言うなれば溶接と同じです。瞬間接着剤は接着剤(液)が素材同士の固着の橋渡しを行ないますので、接着剤が固まるとそのまま固形物と化してしまい、あとから剥がすのはかなり困難です。古い瞬間接着剤でしたら、スクレバーのようなものでこそぎ落とすことも可能ですが、白くなってしまった部分は消えません。白い部分を消すにはやはりサンドペーパーなどで擦り落とす以外にないと思います。(1000番以上の目の細かい耐水ペーパー)サンペ掛けすると小さな傷が残りますので、最終的にはコンパウンドで磨き出す必要があります。
固まりはある程度、上に書いたように強引に除去する以外にないと思います。(超音波洗浄器があれば、ナイロン袋に携帯を入れ、超音波洗浄器で除去出来るかもしれませんが、期待薄でしょうね?)
市販されている瞬間接着剤用の除去剤も手などに付着した場合は多少効果があるようですが、携帯電話のような素材(プラスティックやアルミでしょうか?)に付着した場合は、有効とは言い難いです。シンナーなどの有機溶剤に浸けても除去出来ませんし、本体の素材を傷めてしまう可能性が大ですので、これは避けるべきです。
詳しいご回答ありがとうございました。
やはり白いのは取れないみたいですね。
仕方ないので、今回は諦めて、これから気をつけようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け アロンアルファの痕を綺麗に剥がす為の方法を教えて下さい。 2 2023/08/11 09:44
- メンズ ダウンジャケットのシール化??? 1 2022/04/13 19:46
- クラフト・工作 接着剤にお詳しい方 お願いします。 キャリーバックの角の部分が剥がれてしまいました。 手で無理やり開 1 2023/02/19 18:27
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- その他(暮らし・生活・行事) アロンアルファの痕と付着物を除去する方法を教えて下さい。 5 2023/08/09 22:28
- 日用品・生活雑貨 物同士が接着剤でくっついてしまい離れません。 ぴったりくっついて刃物や剥がし液を入れる隙間もありませ 6 2023/07/26 18:54
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ●圧力・分解 ドライバユニットを取り出してみました。密閉性はどうしますか? 5 2023/08/12 16:00
- クラフト・工作 物にネオジム磁石を固定して付ける方法を教えて下さい。 物に固定され一体化したネオジム磁石は、他の金属 3 2023/05/28 15:24
- 日用品・生活雑貨 フローリングが少し剥がれた時の対処方を教えてください。 アロンアルファでくっつければいいのか、木用の 4 2023/03/12 13:45
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
革と金属を接着するには
-
接着剤の耐久年数は・・
-
接着剤のとりかた
-
バック等の底に付いている底鋲...
-
マスキングテープに協力接着剤...
-
ヘアアイロンの樹脂部の割れ修...
-
天然石(ビーズ)に付着した接...
-
ABSとシリコン素材の接着
-
スチレンボードとアクリル板の...
-
こびりついた接着剤をきれいに...
-
カチカチに固まる接着剤ありま...
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
ボンドG17に対する疑問
-
エアコンの穴に室内側パテは必要?
-
パテのうまいはがし方
-
シリコンコーキングが接着しな...
-
半田ゴテの熱で、基板が焦げる
-
硬化したゴムを柔らかくする方法
-
腐った木部の補修について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バック等の底に付いている底鋲...
-
革と金属を接着するには
-
ハムスター用に寝床をDIYしよう...
-
カチカチに固まる接着剤ありま...
-
接着剤の耐久年数は・・
-
ポリプロピレン(PP)とABS樹脂...
-
天然石(ビーズ)に付着した接...
-
ABSとシリコン素材の接着
-
ボンドG17に対する疑問
-
スマホのバックパネルを剥がし...
-
接着剤のとりかた
-
マスキングテープに協力接着剤...
-
発泡スチロールを鉄板に接着したい
-
接着したいのですが。
-
接着剤で絶縁する方法はありま...
-
プラモデル専用接着剤について...
-
厚さ2mmの透明アクリル板どうし...
-
木の板へ塗布したセメントが部...
-
木材とアクリル板の接着について
-
ナイロン6とナイロン6を、接着...
おすすめ情報