
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Cドライブの中にAフォルダー、その中にJPGファイルとします。
これを3階層(考え方によってはドライブを数えずに2階層)と言います。
指定された階層まで降りていきながらしらみつぶしで探すと言うことです。
フォルダーの中にフォルダー、さらにと言うケースもありますので考えうるMAX階層を指定してください。
小さく設定しすぎると取りこぼしがでます。
大きく設定しすぎると検索時間が掛ります。
でも大きく設定しといた方が無難ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/09 10:24
ご回答ありがとうございます。
実例として、Cドライブに当該ソフトのフォルダがあって、その中に「film」フォルダがあります。更に、その中に個別のフィルム名があり、その中にjpgデータが入っております。
検索時間がかかってもフィルムを一括で自動的に作成したいのが、目的ですので、ymmasayan様の回答により実行してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Web上に画像をアップできない
-
タッチパッドによる画面の表示...
-
OSを再インストールするとレジ...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
Windowsを高速化すると、画面が...
-
Google Chromeが立ち上がらず
-
windows10 長いファイル名を表...
-
Windowsでタスクバーにエクスプ...
-
Windows Media Player 11 で歌...
-
パソコン画面がすべて縮小され...
-
エクセルのプルダウンメニュー...
-
画面のズレの直し方。
-
IE6画面について
-
VISIOに画像(*.xdw)を貼り付け...
-
マウスカーソルへの変更
-
解像度が荒くなるキーボードシ...
-
デスクトップの下のツールバー...
-
縮小専用は解像度も変わる?
-
Accessが分りません!助...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
ゴミ箱の中身をいつも「削除し...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
windows10で急に文字が小さくな...
-
Windowsを高速化すると、画面が...
-
ネットカフェのPCみたいに自動...
-
動画の再生で暗いシーンをはっ...
-
アップデートしてOSがおかしい...
-
surface pro3 でのmicrosoft of...
-
拡張子を小文字に変える設定は?
-
Windows7 XPモード BIOS設定方...
-
IE、『セキュリティの警告』を...
-
TLSの設定について。
-
Windows 10です。 パソコンつけ...
-
Web上に画像をアップできない
-
【Windows10】スタートメニュー...
-
OSを再インストールするとレジ...
-
検索時の階層数とは?
-
ネットサーフィンしながら音楽...
-
Outlook Expressでメールを受け...
おすすめ情報