
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
改めてVAIOのWebサイトを見てきました。
ソフトの簡単な解説を見ると
**DVgate*********
デジタルハンディカムをi.LINK端子につないで、DV動画を高画質を保ったまま取り込んだり、書き出したり、カットしたり、つなぎ合わせたり。画質の劣化のない、高精度なデジタルビデオ編集が楽しめます。
**MovieShaker*****
取り込んだ動画や静止画を素材に、遊び感覚で楽しくビデオ編集。自動的に30秒のビデオクリップに編集する「シェーカー機能」や、作品を彩る多数のエフェクトを備え、ユニークなビデオ作品づくりが手軽に楽しめます。
とのこと。
まあ、両方とも「ビデオ編集ソフト」ということに変わりは無いのですが、
個人的な見分はDVgateは「本格派のビデオ編集」で、MovieShakerは「気軽に出来るビデオ編集」といったところでしょうか?
なんてったって僕自身、使ったこと無いからよくわかんないですけどf^^;カタログとかVAIOEXPOで見たときなどの情報を踏まえて考えたらこんなところだと思います。。
参考URL:http://vaio.sony.co.jp/Products/index03.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
非破壊サウンドとは?
-
ADOBE auditionの編集後のもの...
-
exeファイルの直接編集について...
-
おすすめのビデオ編集ソフトを...
-
カノープスの「MRL」のほか...
-
この中の動画編集ソフトで、性...
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
ビデオ編集ソフト、どこのがい...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
Windows10のパソコンについてで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
exeファイルの直接編集について...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
DVD MovieWriter と同様の機能...
-
BDMVからBDAVへの変換
-
ビデオスタジオ10でDVDが作成...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
PDFの編集をしたいのですが消え...
-
おすすめのビデオ編集ソフトを...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
プレビューでトリミングした部...
-
低スペックパソコンで動画編集...
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
ソフトの作り方を教えてください。
-
♪音声編集♪ 音を長くする方法...
-
openshotの使い方について
-
VideoStudioでプレビュー再生が...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
10年以上前のPCで現在動画編集...
-
cpuがいま、Ryzen1700無印 グラ...
おすすめ情報