dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

瞬間PDF ZEROをインストールしてPDFの結合を
ドラッグ&ドロップでしたところ、結合ファイル名を
いれて実行しようといたら、ファイル名が違いますと
コメントがでました。

どんなファイル名をつければいいんでしょうか。
PDF初心者です。どなたか、教えて頂けないでしょうか。

Win.Vista.です。

A 回答 (2件)

>重ねて、質問するようですみませんが、


>複数のシート(データ入り)が入ったエクセルの
>ファイルは、すべてのシートをPDFで保存できないのでしょうか。
本来ならば、別質問としてOfficeカテゴリへと新規投稿するのが暗黙の
ルールですから、このことを回答をする義理もないのですが、せっかく
の縁ですから今回だけ追加回答しますね。

PDFの作成もプリンタでの印刷も基本的には同じですから、Excelシート
が複数ある場合でも印刷できますよ。

シート指定したいのならば、[ Shift ]キーで追加したいシートタブを
選択してアクティブにしてから[印刷]ダイアログでPDFを指定します。
[印刷対象]が[選択したシート]になっているでしょうから印刷します。
このとき[ブック全体]を指定すればすべてのシートが対象になります。

PDFにする前に印刷状態を確認したいのならば、[印刷プレビュー]から
確認して、問題なく印刷範囲が指定できているかをを判断します。
印刷プレビュー画面から[印刷]ボタンで印刷しても良いと思います。

上記説明はExcel2002での説明ですからを、Excel2007を使用しているの
ならばこちら↓を参考にしてください(基本は一緒みたい)。
http://excel.life.coocan.jp/index/indexprint_she …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての御回答すみませんでした。
詳しいアドバイス有難うございました。

お礼日時:2007/10/16 16:59

ドラッグしたファイル名はフルパス(保存先のパス名+ファイル名)に


なっていますよね。
結合ファイル名も同じようにフルパスで名前を付けて下さい。

簡単な方法としては、ファイル名を入れるボックスの右端横に[・・・]の
ようなボタンがあると思いますので、そのボタンを押して保存先のPDF
ファイル(結合前のファイル名と似た名前にしたいならそのファイル)を
指定します。そうするとボックス名にフルパスが表示されますから一部
を変更して別ファイルとして保存させます。

この手順ならば大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございました。
おかげさまで、結合できました。

重ねて、質問するようですみませんが、
複数のシート(データ入り)が入ったエクセルの
ファイルは、すべてのシートをPDFで保存できないのでしょうか。

お礼日時:2007/10/16 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!