
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Excel 2007 自体が、どのような反応をするか分からないので、はっきりしませんが、
>あるシートから存在しない他のシートを参照すると、
果たして、その時に、そのまま、「値の更新」ダイアログなど立ち上がらないままに、入力できましたか? INDIRECT関数でも使わないと、その状態を作り出すことはできないように思います。
だから、逆に、このようにすれば可能ですね。
Sheet4 がない状態で、以下の数式を入れれば、ダイアログが立ち上がりません。
=IF(ISREF(INDIRECT("Sheet4!A1")),INDIRECT("Sheet4!A1"),"")
シート追加時には、再計算してシートを反映してくれます。
ご回答ありがとうございます。
>果たして、その時に、そのまま、「値の更新」ダイアログなど立ち上がらないままに、入力できましたか?
おっしゃる通りダイアログ表示されました。ただキャンセルすれば
設定が反映されたので特に気にとめませんでした・・・
教えていただいた方法で望みの動作を行ってくれました。
なるほどって感じです、このたびはありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>「#REF!」のままとなります。
参照式にもこの文字が入っていませんか?
その場合は、自動修正しないので式を再入力する必要があります。
>参照式にもこの文字が入っていませんか?
参照先は空の状態です。参照先が見つかれば自動で更新してくれると
思っていたので悩んでいました。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
エラー修復は、一旦終了し再度開く(Excel再起動)のが手順です。
エラーが予測される場合、シートを開くなどあらかじめ対応するのが早道です。この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
申し訳ありません、言葉足らずでした。
あるシートAのセル(1,1)から他のシートBのセル(10,10)を参照した時の場合です。(セルが抜けていました)
参照先のシートB自体がなく当然セル(10,10)もないので「#REF!」となります。
この時シートBを追加しセル(10,10)に値をいれたらシートAのセル(1,1)に
反映してもらいたのですが、「#REF!」のままとなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて 1 2023/04/17 17:22
- Excel(エクセル) Excel セルに入っている日付を参照して、別シートのリストを表示させたい 1 2022/04/12 17:02
- Excel(エクセル) VBAで同フォルダ内の別ブックを開かず参照して条件の一致する行の指定セルを抽出するには? 1 2022/07/21 19:29
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) Excelでのデータ管理 6 2022/12/24 09:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/08 09:08
- Excel(エクセル) 【エクセル】文中に別シートのセルの内容を自動入力したい 6 2022/11/17 11:30
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルで前シートを参照して...
-
エクセルの複数シートの保護を...
-
別シート参照のセルをシート毎...
-
前の(左隣の)シートを連続参...
-
エクセルでファイルを開いたと...
-
EXCEL:同じセルへどんどん足し...
-
特定のシートの削除を禁止した...
-
Excel、同じフォルダ内のExcel...
-
エクセルで前のシートを連続参...
-
Excelで金銭出納帳。繰越残高を...
-
エクセルで複数シートを別のシ...
-
エクセルで「ウィンドウを元の...
-
VBAでシートコピー後、シート名...
-
複数シートの特定の位置に連番...
-
EXCELで1ヶ月分の連続した日付...
-
VBAで条件によりフォントサイズ...
-
Excelのシートを、まとめて表示...
-
エクセル 計算式も入っていない...
-
複数のシートの同じセルに入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの複数シートの保護を...
-
前の(左隣の)シートを連続参...
-
別シート参照のセルをシート毎...
-
エクセルでファイルを開いたと...
-
特定のシートの削除を禁止した...
-
Excelで金銭出納帳。繰越残高を...
-
エクセルで前シートを参照して...
-
エクセル 計算式も入っていない...
-
EXCEL:同じセルへどんどん足し...
-
Excel、同じフォルダ内のExcel...
-
複数シートの特定の位置に連番...
-
エクセルVBAでパスの¥マークに...
-
Excelのシートを、まとめて表示...
-
VBAで条件によりフォントサイズ...
-
【Excel関数】値が合致するセル...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
エクセルで前のシートを連続参...
-
VBAでシートコピー後、シート名...
-
EXCELで1ヶ月分の連続した日付...
-
シートの保護のあとセルの列、...
おすすめ情報