
お世話になります。
WindowsXP Home で Windows Media PlayerVer.11を使用しています。
動画ファイル(WMVファイル)を再生すると動画と音がずれます。
音が先、動画が後になります。
再生開始直後は数秒遅れている程度ですが、再生中にそのずれはどんどん広がり、20分程度の動画で最終部では2分ぐらいのずれになります。
20分の動画再生で、最後の2分は無音で再生される、という事です。
動画と音を注視しても動画の再生がのろいのか、音の再生が早いのかは区別できません。そのくらいわずかな再生速度の違いです。
動画ファイルの記録場所は内蔵HDドライブ、外付けHDドライブ(USBVer.1)とそれぞれありますが記録場所がどちらであってもこの現象は発生します。なおCD-ROMに記録した動画ファイルは再生させたことはありませんのでCD-ROM上の動画ファイル再生時はどうなるかはわかりません。
何の設定を変更すれば正しく再生されるのでしょうか?
いただいた回答には必ずコメントをお返しします。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早速の回答、ありがとうございました。
ダウンロードして試してみました。
音と映像がぴったり合って、なかなかいい具合です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No,1です。
wmv動画自体に問題があるという可能性も否定出来ませんが、
windows media playerを10にロールバックすれば改善されるのでは無いかと思います。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
media playerが使えません。。...
-
メディアプレーヤーで動画と音...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
-
『ファイルで開く』で間違った...
-
ダウンロード時のファイルの種...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダをクリックすると最大...
-
php形式のファイルはどうや...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
mp3の文字化けが治りません
-
WindowsImageBackupを移動したい
-
EXCELのシート別のファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオのAVIファイルが音声のみ...
-
NEC LAVIEのパソコン使用してい...
-
mp4動画が再生できず。
-
WindowsのMediaPlayerでの不具...
-
media playerが使えません。。...
-
メディアプレーヤーで動画と音...
-
MP4ファイルはCDにやけるんで...
-
Windows7の32ビットからWindows...
-
ファイルにアクセスするとフリ...
-
動画や音楽を再生中一瞬止まる
-
動画ファイルをCD-Rにコピ...
-
Windowsムービーメーカーで動画...
-
ムービーメーカーで16:9動画が4...
-
メディアプレーヤVer11で複数の...
-
コーデック??
-
保存したストリーミング動画が...
-
mp4の拡張子を再生するためのコ...
-
WMV形式でエンコードするには?
-
カーオディオでmp4を再生する場合
-
動画ファイルが上手く再生され...
おすすめ情報