dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2000を使用しています。
あるExcelのデータは、別のExcelのデータを参照しに行っている
のですが、その参照先のファイル名を管理上の都合で変更しました。

その後、参照する関数も、全て新しいファイル名に直したのですが、
そのExcelを開くとき、「ブックにはほかのファイルへの自動リンク
が設定されています~」で「はい」を選ぶと、ファイルを参照する
ウインドウが表示され、そこには以前のファイル名がデフォルト表示
されています。

これはどうすれば直るのでしょうか?

A 回答 (2件)

>参照する関数も、全て新しいファイル名に直したのですが、



[編集]-[リンクの設定] 一括変更が可能です。
未設定のリンクがないか確認してみてください。

参考
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/kitan01. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
セル上には「検索」で調べても以前のファイル名の
リンクはなかったのですが、[編集]-[リンクの設定]
の中に以前のファイル名のものがあり、それを新しい
ファイルへ変更したところ、問題が解決しました。

ファイルを開いても、もうファイル参照のウインドウは
出ないので、とてもすっきりした気持ちになりました。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/21 22:10

まだ以前のブックへのリンクが残っているのでは?



グラフの参照元とか、名前を付けた範囲とか、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答ありがとうございました。
[編集]-[リンクの設定]の中に、以前のファイル名
の設定が残っていました。

セルにはないようだったんですけどね。。
不思議ですね。

お礼日時:2007/10/21 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!