
aviファイルをmpgファイルにエンコードし、それをm2vファイルとmp2ファイルに分離化して、ifoeditのDVDオーサリング機能でそれにチャプターをつけて再多重化しようとした際、「Could not open for writing.」と表示されて作業することができません。
今までこの手順で様々なm2v・mp2ファイルの再多重化をしてきたのですが、このようなメッセージが表示されたのは初めてです。
ちなみにエンコードと分離化で使ったソフトはTMPGEncです。
原因を推測できる方がいましたら、ぜひ回答していただきたく思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VIDEO_TSの格納先といいますか、フォルダを新しく別の場所に作った後にそこを指定してもうまくいきませんか?
今回だけDVDAuthorGUIでオーサリング作業されるのはどうでしょうか・・。
DVDAuthorGUI は、DVD規格に合ったMPEG2分離ファイルをメニューや字幕、マルチ音声の入ったDVD(ISOイメージ)にオーサリングするフリーのツールで、DVDメニューを自由にカスタマイズすることが可能だ。
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/win_dvd/d …
回答ありがとうございます。
おかげさまで解決しました。
masa5709さんのおっしゃる通り、VIDEO_TSの格納先がうまく指定されていなかったことが今回の症状の原因のようでした。
紹介していただいたページも拝見してみたのですが、DVDAuthorGUIというツールも私の作業目的に沿った機能を持っているようなので、今まで使っていたソフトから乗り換えも考えているところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Excel(エクセル) Excel、同じフォルダ内のExcelファイルの特定シートのみを1つのファイルに集約したい 8 2022/09/07 15:12
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISOファイルとMDSファイル
-
エクセルの循環参照、?
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
「アクセス権がありません」と...
-
【illustrator】起動時にファイ...
-
開いたファイルの保存先
-
Excel2007でファイルを開く
-
WordファイルをPDFにする方法を...
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
HPBでPDFファイルを貼り付け...
-
ifoeditのエラーメッセージ
-
Flashファイル(*.swf)をPowerP...
-
送られてきたnumbersのファイル...
-
WORDファイルをIllustratorに変...
-
ISOファイルから元のファイルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの循環参照、?
-
ISOファイルとMDSファイル
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
複数Excelファイルを開いた際の...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
InDesignファイルをPhotoshopか...
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
【至急】暗号化されたエクセル...
-
非サポートファイルとは…???
-
VBAをいじって保存したら拡張子...
-
エクセルでリンクが更新されない
-
エクセル2016で、エクセル97-20...
-
WORDファイルをIllustratorに変...
おすすめ情報