dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるホルダーの中にある多数のファイルの情報(名前、種類、サイズ、更新日時 等)をテキストで取り出し、WORD or EXCEL ファイルとして作成する方法を教えてください。

A 回答 (2件)

私は、"CSVFileList"(下記参考URL)というフリーソフトを使っています。



その名のとおり、Excelで読み込めるCSVファイル形式で、ファイル情報をテキストファイルに書き出してくれます。(出力情報は、サイズ、ディスク上のサイズ、更新日時、作成日時、ファイルの種類、属性等から選択)

参考URL:http://homepage1.nifty.com/frontier_spirit/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。早速"CSVFileList"を調べたところ、小生の希望にぴったりのソフトのようです。
フリーソフトとのことですが、【転載条件】として「事前に制作者宛にメールをください。」とありながらメールアドレスが開示されておらず戸惑っています。
いずれにしても、一度利用してみようと思います。有り難うございました。

お礼日時:2002/08/27 22:20

>フリーソフトとのことですが、【転載条件】として「事前に制作者宛にメールをください。

」とありながらメールアドレスが開示されておらず戸惑っています。

転載条件うんぬんとは、二次配布する場合の条件のことです。
使用するのにメールは不要です。もし使用の条件として作者にメールを出すことが条件であれば【使用条件】が書かれていることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰せのとおりですね、日本語を誤解釈し恥ずかしい限りです。
CSVFileListをダウンロードし、首尾よく希望の作業を完成しました。助かりました。有り難うございました。

お礼日時:2002/08/28 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!