
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
即効性を期待するなら、やはりレーザー治療でしょうね。
ただし、効果は人により(皮膚の状態・体質・シミの状態・医師の腕)まちまちだそうです(皮膚科の医師談)。母の知り合い(年配)は大満足したと聞きました。じっくり治す心がまえならなら、皮膚科でコウジ酸のクリームを処方していただくと良いと思います。クリームと、内服ビタミンC・B・E(3種類必須)併用です。クリームにはコウジ酸何%というようにいろいろあり、私は一番低いものから始めました。シミがまだ薄かったため効果は早いうちに見られましたが、私も生活が不規則で、かなり難儀でした。コウジ酸は保険の関係上、けっこう高価なものですので(%が増えると値段も上がります)、そこらへんも考えたら、評判の良い皮膚科を探してレーザーでさっさととっちうのもいいかもしれませんね。
ちなみにコウジ酸入り化粧品は三省製薬というところから出ていますが高い!です(笑)私はサンプルで断念しました。
今まだ学生なので、高価なものはちょっと正直キツイです。やっぱり不規則ってのもよくないですよね。どうもありがとうございます(^^)
No.5
- 回答日時:
時間はかかりますけど。
以前あるある大辞典で大きなシミを10年かけて消した人がいました。
食事で、です。
ベータカロチンと亜鉛を取っていたといってたと思います。
DHCで最近亜鉛のカプセルも出たので一緒にとってみてはいかがでしょうか。
あと、気にしすぎるのもよくないみたいですよ。
最近はコンシーラーもよいものがあるので、それを使いつつ、UVケアしつつ、
タブレットも試す、というのがよろしいかと思います。
参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
あるあるってTVでいつも見れないんです。でも、参考URL拝見しました。本当に勉強になりますね。ありがとうございました。しかし、10年とはかなり長いですね。それだけの根性も必要ですね(^O^)
No.3
- 回答日時:
私もレーザーをお勧めします。
化粧品や外用薬や、内服薬でもいまいち効果は実感できないと思います。
レーザーは保険が利かない場合もあり、高くつくと思われるでしょうが、高い化粧品を買うよりは、即効性もあるし、結局は安いと思います。私の場合は、2回の照射で大体とれました。
レーザーって何かちょっと怖くて高いというイメージがあるんですけど、確かにいろんな薬を試しているよりは早く問題解決していいのかなぁ。レーザーについてもいろ×2調べてみたいと思います。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
私も同じ悩みです。
小林製薬から「ケシミンLC錠」っていうのが今年になって出たんですけど、一緒に試してみませんか!
小林製薬のホームページを見ると、「メラニンを淡色化する」とか書いてある!
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/index.html
まずは下記URLを参考になさると小林製薬さんが好きになって、薬を試したくなるかも知れません。
残念ながらこちらにはケシミンのことは載ってませんが。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/4772/
ありがとうございます。参考URL拝見しました。結構私のしみの場合、大きいので、
気になります。ケシミン、試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不眠? ここ一ヶ月くらいずっと夜に寝付けないか、寝ても2時間程度で目が覚めてしまいます。そのせいで本 3 2022/06/07 18:46
- 夫婦 家族の夜行性に困っています。 イライラしてしまうし、こっちも寝不足になります。 わたしは30代半ばの 4 2022/10/16 01:37
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 寝すぎてしまいます。 平日休日関係なく10時間以上寝てしまいます。特に休日は起きている時間より寝てい 2 2022/08/21 04:40
- 赤ちゃん 赤ちゃんの生活リズムの整え方 4 2022/05/24 11:57
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠れません。 精神科に通院していてロゼレムという睡眠薬の中では一番弱い薬を処方してもらっています。 6 2022/04/20 04:40
- 頭痛・腰痛・肩こり 4日前から偏頭痛が続いていて、頭痛は弱まりつつありますが、それと関係しているか分かりませんが昨日から 1 2022/06/21 09:08
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過眠症を治したい。 2 2022/11/23 02:24
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 また昼夜逆転しました。 私は鬱病を持ってます。 医療保護入院3回したことがあるくらいなので中等度〜重 2 2023/08/05 13:45
- 赤ちゃん 4ヶ月の赤ちゃん、生活リズムをつけたいけど親が起きられません 4 2022/05/21 10:47
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 【急に昼夜逆転が治った】 タイトルの通り、急に昼夜逆転が治りました。 私は4〜5年の間いつも生活リズ 1 2023/01/23 11:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報