
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
質問者さんは、リース会社を仕事上で使った事ってありますか?
私はあるのですが、その時に感じたのは・・
このリース料率で、未回収の場合のリスクやリース期間中の金利を考えると・・利益って微々たるもんじゃないの?!と思って知り合いの営業マンに月のノルマを聞いたら1億超でした。
現在はリース会社も競争がとても激しいです。
そして、物品販売ではないので「物がいい」とかはないわけで、完全に「価格勝負」になります。
私は営業経験のある者ですが、個人的にはもっともやりたくない業種の営業ですね。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/28 13:11
ご回答有難うございます。やはり厳しそうですね。そういえば、面接で会社の人と話したとき、他社と差別化を図るポイントを聞いたら、個人の営業マン次第という感じの答えが返ってきました。言い換えると、商品勝負はしようがあまりないということですよね。suzume00さんのアドバイス参考になりました。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/25 09:40
有難うございます。仕事のイメージはつきますね。ただ、これは会社のホームページ上のものなので、悪いことは書かない宣伝目的のところもあると思うので実態を把握できているかどうか心配です・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーリースの方がお得ですか?
-
自動釣銭機のあるレジ
-
リース物件件の解約費用で発生...
-
カウンター料金の勘定科目は?
-
リース品を紛失した場合の法律
-
リース契約期間終了時に買取し...
-
再リース後の買取を拒否されました
-
リース契約後のソフトウェアの...
-
リース品のHDD消去について
-
確定申告でリースの機材はどう...
-
勘定科目
-
レンタルとリースの違いって?
-
リース電話は経費として計上し...
-
フォークリフトの再リース、買...
-
リース満了後の買取販売/古物...
-
再リース契約(1年超)の会計処理...
-
複数パソコンのリース時の資産...
-
リース車の修理
-
レンタル料とリース料
-
リース物件を売却してしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リース契約期間終了時に買取し...
-
リース物件件の解約費用で発生...
-
カウンター料金の勘定科目は?
-
リース会社とは何か免許や役所...
-
リース契約後のソフトウェアの...
-
レンタルとリースの違いって?
-
勘定科目
-
下取車の仕訳を教えてください
-
勘定科目教えてください!
-
複数パソコンのリース時の資産...
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
再リース物件の買取の耐用年数...
-
グループ会社でのシステムの共...
-
エクセルでリースの残高を調べ...
-
リース車の修理
-
リース車両の下取りについて
-
DHCP範囲内での、固定IP割り当...
-
社用車(リース車)の取り換え...
-
リース料の支払い方法
-
リース資産の改造費用について
おすすめ情報