
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
しわが出来るというのは、箱に差し込む部分に出来るしわでしょうか。
それだと防ぐ事が出来ますよ。
ここにしわが出来るのは、差し込む部分の左右にある切れ目が、左右のうちブタのデッパリに引っかかるためです。
これはフタが自然に開かないようにわざと作っています。
フタを開ける時にこの切れ目とうちブタのでっぱりとの間に、カッターナイフなどを差し込んで下さい。そしてゆっくり開けるときれいに開けられます。
何度も開閉するのであれば、まずうちブタのでっぱりを切り取ってください。それでも引っかかりそうなら、フタの左右の切れ目をテープなどでくっ付ければ大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィギュア・ドール・ぬいぐるみ フィギュアを箱から出そうか迷っています。 2 2022/12/03 19:40
- デパート・百貨店 きれいにデパート包み(回転包み)が出来るようになりたくてYou Tubeを見て包み方を練習しています 3 2023/08/02 11:49
- 一戸建て 新築建設中です。 下駄箱の扉が幅840高さ1900の観音開きで使いにくそうかなぁと思ってます。 そも 19 2023/08/01 04:35
- 仕事術・業務効率化 私の部署は普段から流れやルーティンが変わりやすいです 製造業で、出荷するのに箱詰めして書類を一緒に入 1 2022/05/31 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) これは変えた方がいいと思いますか?理由も教えてください。 1.3つの箱がある。1つは賞金1000万円 1 2022/12/13 10:24
- その他(住宅・住まい) ごみネットのゴキブリ対策 3 2023/08/08 13:45
- 会社設立・起業・開業 40半ばだと正社員の求人っないですねー 正社員にでもなって趣味やって生きていこうと考えてたけど無理そ 3 2022/11/28 23:51
- レトロゲーム 10年以上ぶりにコーンフレークを買おうと思いつき、昔子供の頃よく食べていた「ケロッグ コーンフロステ 1 2023/08/04 13:32
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- 預金・貯金 お金のトラブルについて 実家の母親(同居)の貯金箱から500円玉が複数なくなってるとのことで、母親は 2 2023/03/17 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抱き枕カバー ライクトロン 経...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
ゴジライベント
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
ジオラマ用の木ってあれどうや...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
横浜市青葉区藤が丘近辺電動ド...
-
ノイズの少ないDCDCコンバータ...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
-
広帯域受信機
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
ミニPC MINISFORUM HX90 Ryzen ...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
回転式ゴム印の修理
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
塗装のやり方について
-
洋裁について。
-
ハギレの活用法
-
硬貨をキレイにする方法
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
K10やK18の丸カンの口を閉じる...
おすすめ情報