dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のPCで、エクセルで作成したファイルをデスクトップに保存して、いつも開いてデータを書き込みしたあと上書き保存していました。
ある日急にそのファイルをクリックしても一回で表示されなくなりました。
エクセル自体は開けるのですが、グレーの状態でシートが何も表示されていない状態で立ち上がります。
その後、ファイルを開くでそのファイルを開くと無事開けるのですが・・・
クリックして一発で今まで開くことができていたので手間もかかりますし、どうしてなのか全くわかりません。
このファイルを添付してメールを送らなければならないのですが
先方で開いても、もしかしたらグレーの状態で何も表示されないのではと困っています。
仕事でどうしても送らなければいけなくて・・・
今までどおり、クリックして一発で開けるように直りますか?
至急ご回答を宜しくお願い致します。
その他のエクセルのファイルも全部同じ状態です。

A 回答 (1件)

Excel 2003、Excel 2002、Excel 2000 でファイルをダブルクリックしても開くことができない場合の対処方法



マイクロソフト公式サポートサイト
http://support.microsoft.com/kb/880537
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
無事に直り、添付して送信することができました。
本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/29 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!