
いろいろ調べてみたのですが、正確なところがわからないので教えてください。
ダイヤルQ2のサイトにアクセスすると、
ダイヤル接続先を変更するソフトが起動して、
勝手にダイヤルQ2に接続されてしまうようになりますが、
そのような機能を利用して、
複数台のマシンのダイヤルアップ接続の設定を
いちいち”ネットワークとダイヤルアップ接続”から設定するのではなく、
たとえば、アイコンをクリックしただけで一気に設定ができないかと考えています。
そこで、~.dunというファイルをコピーするだけで、
上記のことが実現できそうだということがわかったのですが、
本当に、~.dunファイルを置き換えるだけで、
ダイヤルアップ接続の設定が可能でしょうか?
漠然とした質問ですみません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダイヤルアップ接続設定はレジストリに登録されていますので、DUNファイルをコピーしただけでは設定は変わらないと思います(ファイル自体を(ダブル)クリックして接続することは可能です)
[新しい接続]アイコンへドラッグ&ドロップすることで、レジストリへインポートされます
DUNファイルをコピーしただけでは設定は変わらない。
ということは置き換わらないということで、
ダブルクリックするということは、新しい設定が追加されるということですか?
現在は、RAS APIを使って、自動設定&接続に挑戦中です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
三井住友カードのフリーダイヤ...
-
フリーダイヤル
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
VPN経由で別ネットワークのダイ...
-
フリーダイヤルって業者が通話...
-
インターネット草創期1996年ご...
-
ナビダイヤル
-
パソコンをワイファイに接続す...
-
アップルアカウント残高で買え...
-
Lineをウインドウズパソコンで...
-
povoの回線を増やす方法を教え...
-
最近は0570ナビダイヤルを導入...
-
アップルIDパスワード
-
zoomで、画面の上や右に出てく...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
ナビダイヤル(0570)について
-
operaブラウザのスピードダイヤ...
-
ダイヤル電話 若い人は 9とか ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイヤルアップ接続なのかどう...
-
業者とダイアルアップ接続が繋...
-
インターネット接続でダイヤル...
-
Firefox1.5 エラー623 ネットワ...
-
Win起動時に自動でダイヤルアッ...
-
無線LANルータと、ダイヤル...
-
なぜかアダルトサイトが出てダ...
-
ダイヤルアップアダプタが組み...
-
接続
-
NO!国際電話をインストールした...
-
ADSLにしましたが・・・良...
-
インターネット接続を解除でき...
-
ETCカードが車載器から抜けなく...
-
オナニーのいい方法教えてください
-
レッドデッドリデンプション2で...
-
少数を時間に変換する方法を教...
-
たから貝をきれいにする方法
-
カーシェアリング タイムズの内...
-
ラインストーンの濁り取り方法...
-
ADSLを帰省先でも使えるでしょ...
おすすめ情報