dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Q-pot.(キューポット)http://www.q-pot.jp/
↑の商品が大好きで…
携帯にも、スイーツモチーフの
デコレーションをしたいと思っているのですが…

生クリームのパーツを購入したのですが、
(参考URLhttp://item.rakuten.co.jp/kirakiranail/100000661 …
凝固してるので、食品サンプルのお店で購入した
フルーツのパーツが上手く合わなくて…
生クリームはどうやって作ったら良いのでしょうか??
ご存知の方、よろしくお願い致します!!

A 回答 (1件)

色々な作り方(材料)があるので、参考程度という感じでお願いします。



・シリコンクリームを使う
ホームセンター(補修関係の売り場とか)・模型店等で売っています。ビージェイ、信越シリコーン等の会社があります。グルーガンタイプにすると使いやすいと思います。
・モデリングペーストを使う
画材屋さんでよく売っています。本物のケーキのクリームを作る要領で口金で絞りだします。
・樹脂粘土を使う
樹脂粘土と木工用ボンドと水と塗料を混ぜてクリーム状にして本物のケーキのクリームを作る要領で絞りだします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、ありがとうございました!!

色々な材料があるんですね!!
着色し易いのは、樹脂粘土なのでしょうか?
取り敢えず、全て近所のホームセンターで
入手出来そうなので、試してみたいと思います!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/03 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!