dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは、一日に500mlペットを何本購入しますか?
(家にいる時間は含めず、出勤・通学~帰宅までで。)


ペットボトルって案外高いし私は一本ですね!
というか一本で済ませたい。(・ω・;)cafeとかランチは別。
今の季節乾燥するしこれから消費量増えそうです。
男友達が4~5本と言っててビックリしました!!リッチ!笑

みなさんはどのくらいですか?

A 回答 (7件)

質問者様は今から増えるんですか?



私はやはり夏場です。今からは暖かい缶コーヒーとかが増えます。
でも多くても2本ですね。500ミリリットルを1本と2リットルを1本。
500ミリリットルが無くなったら2リットルから500ミリリットルへ移す。
これ以上要る場合は、なんていうやつでしょう・8リットルとか入るボタンを押したら出てくるやつ・を会社で用意して持って行きます。

炭酸飲料とかは苦手なので、お茶ばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

はい、そろそろ乾燥してきたので喉がピンチです。
あと、美容のためにも水分をこまめにとりたいのですが、買いまくるのも気が引けます。(´・ω・`)

>500ミリリットルを1本と2リットルを1本。
>500ミリリットルが無くなったら2リットルから500ミリリットルへ移す。

なるほど!!
いいアイディアですね!!
さすがに足りる気がします!!
あんまお金もかかんないですし。

>これ以上要る場合は、なんていうやつでしょう・8リットルとか入るボタンを押したら出てくるやつ・を会社で用意して持って行きます。

わかりますよ~!!家では、ボタン押したら5リットル出てくる水を愛飲してます!!もう思う存分水分とれます。笑
外にも500ミリの補充機があればいいのに!

お礼日時:2007/11/06 00:18

以前はお昼に必ず1本買って飲んでましたね。

その他の時間に飲みたくなったらもう1本という感じで大体2本が多かったです。

最近は家でミネラルウォーターを2リットルボトルに入れて職場に持って行きます。お金もかからず、資源も守れて一石二鳥です(^▽^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

食事時は1本くらい軽くなくなっちゃいますね~!

ペットボトルは資源のムダですよね~!!
エコバッグ使ってるのに矛盾してます>私

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/06 02:10

月に1本程度。

車で遠出するとき以外は殆ど買わない。
7割が水道水かな。残り3割がお茶で職場や学校では
熱いのを魔法瓶に入れて飲んでいる。もちろんがぶ飲みではない。
500ccの電器屋の景品。最近よく見かける電車だろうが建物内だろうが図書館だろうが所かまわず
みかけるペットボトルのがぶ飲み。なんか下品でかっこ悪い。
「やっぱ上品でなきゃねー、」っと始めた魔法瓶携帯だがお茶は美味しいし、暖かいしでとても良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

月1ですか!それはうらやましい!!
私みたいな脱水症状ガブ飲み少女はどこでも水分を欲しています…(´・ω・`)

ペット1本魔法瓶1本もいい手かも。

バイト先の40代主婦が、「これ自分でブレンドしたハーブティー、メープルシロップ入りよ☆」なんて言って魔法瓶でホットなティーを飲んでた今日。高貴だと思いました。

お礼日時:2007/11/06 02:07

大学に行く日はだいたい1本かな。

足りないときは2本。
ということで、1~2本です。

4~5本は多いですね・・・
2リットルの買ったほうが安いかも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

1~2本、私と同じペースですね!(・v・)

4~5本は多いですよね~!!
「その場で一気飲みして捨てる」を繰り返すらしいです。缶にしろ~。

そ~ですね~私も理想は4本ぐらい飲みたいので2リットル持ち歩こうかな…(´・ω・`)オサレなミネラルウォーターなら抵抗ないかも…笑

お礼日時:2007/11/06 00:22

0本!



水筒を持参するようになってからは、買わなくなりました。

前は2、3本買ってましたから、月単位で見ると、一日分の労働がジュース代に消えていたと思うともったいないです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

水筒も今は軽いのがたくさん出てますよね~!我が家にも溢れんばかりの水筒がありますが、つかってません。笑

確かに何本も買うといろんな意味でもったいない!
お金も資源も!

しかし、喉は渇く!!(´・ω・`)

水筒は大容量なんでしょうか?

お礼日時:2007/11/06 00:12

長距離の電車移動などでストレスが予想されるときは1本買っていきますが、それ以外では買いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

喉渇きませんか?!

喉が渇いたら喫茶店に直行ですか?

私は喉が渇きやすくてどうするべきか悩んでおります!(´・ω・`)
たくさん持ち歩くのも荷物だし、買うのが利口なのかと……うーん。。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/06 00:10

ほぼ全く買いません



家でペットボトルにお茶又はミネラルウオータにつめて持参します
大切なお金ですので・・・・
無駄は削除して資産形成ために使ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私も家にあるミネラルウォーターをつめてくことありますよ☆(o^^o)

持参する方も、何本持っていくのでしょうか?
一本で足りますかね?!

お礼日時:2007/11/05 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!