

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様は今から増えるんですか?
私はやはり夏場です。今からは暖かい缶コーヒーとかが増えます。
でも多くても2本ですね。500ミリリットルを1本と2リットルを1本。
500ミリリットルが無くなったら2リットルから500ミリリットルへ移す。
これ以上要る場合は、なんていうやつでしょう・8リットルとか入るボタンを押したら出てくるやつ・を会社で用意して持って行きます。
炭酸飲料とかは苦手なので、お茶ばかりです。
回答ありがとうございます!
はい、そろそろ乾燥してきたので喉がピンチです。
あと、美容のためにも水分をこまめにとりたいのですが、買いまくるのも気が引けます。(´・ω・`)
>500ミリリットルを1本と2リットルを1本。
>500ミリリットルが無くなったら2リットルから500ミリリットルへ移す。
なるほど!!
いいアイディアですね!!
さすがに足りる気がします!!
あんまお金もかかんないですし。
>これ以上要る場合は、なんていうやつでしょう・8リットルとか入るボタンを押したら出てくるやつ・を会社で用意して持って行きます。
わかりますよ~!!家では、ボタン押したら5リットル出てくる水を愛飲してます!!もう思う存分水分とれます。笑
外にも500ミリの補充機があればいいのに!
No.6
- 回答日時:
月に1本程度。
車で遠出するとき以外は殆ど買わない。7割が水道水かな。残り3割がお茶で職場や学校では
熱いのを魔法瓶に入れて飲んでいる。もちろんがぶ飲みではない。
500ccの電器屋の景品。最近よく見かける電車だろうが建物内だろうが図書館だろうが所かまわず
みかけるペットボトルのがぶ飲み。なんか下品でかっこ悪い。
「やっぱ上品でなきゃねー、」っと始めた魔法瓶携帯だがお茶は美味しいし、暖かいしでとても良い。
回答ありがとうございます!
月1ですか!それはうらやましい!!
私みたいな脱水症状ガブ飲み少女はどこでも水分を欲しています…(´・ω・`)
ペット1本魔法瓶1本もいい手かも。
バイト先の40代主婦が、「これ自分でブレンドしたハーブティー、メープルシロップ入りよ☆」なんて言って魔法瓶でホットなティーを飲んでた今日。高貴だと思いました。
No.5
- 回答日時:
大学に行く日はだいたい1本かな。
足りないときは2本。ということで、1~2本です。
4~5本は多いですね・・・
2リットルの買ったほうが安いかも(笑)
回答ありがとうございます!
1~2本、私と同じペースですね!(・v・)
4~5本は多いですよね~!!
「その場で一気飲みして捨てる」を繰り返すらしいです。缶にしろ~。
そ~ですね~私も理想は4本ぐらい飲みたいので2リットル持ち歩こうかな…(´・ω・`)オサレなミネラルウォーターなら抵抗ないかも…笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一日一本2リットルのお茶のペットボトルを消費するのはもったいないですか。 家で使うのではなく、外出の 9 2022/07/08 15:45
- 政治 97年に緊縮財政につながる大増税を強行しなければ… 2 2021/11/14 23:44
- 一戸建て 高気密高断熱住宅のエアコンは6畳用1台で十分? 8 2022/02/05 08:54
- 医療・安全 日本再生への道筋を、教えてください・ 3 2021/10/27 22:12
- 預金・貯金 生活のための貯金の切り崩し 19 2021/11/21 15:44
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- その他(買い物・ショッピング) 牛乳はどれくらい消費してますか?家は三人家族で一日〜二日で一本消費しているんですけどこれは少ない方で 4 2021/12/23 22:05
- 預金・貯金 一人暮らしをしながら月5万円を貯金したい なにかコツとかあったりしますか? 一人暮らしの経験がなくて 12 2023/09/16 19:20
- 警察・消防 消防機関、組織について、今は消防機関は、都道府県単位出はなく、市町村単位の設置、費用や災害時の対応出 2 2021/12/16 07:28
- 歴史学 朝鮮人と日本人のヒキコモリニート 2 2021/11/15 16:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
マイクロプラスチック 煮出して...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
テーブルも何も置いていない和...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
お茶づけのあの緑色のつぶつぶ
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
缶飲料を冷やしたり、さました...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
これ腐りませんよね?
-
校長先生がお茶を飲んだ。 を、...
-
男性のお茶だし
-
大豆で香ばしいお茶を作った方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
彼女の不審な変化、心理
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
おすすめ情報