
jw cadで縮尺のとおりに画面表示、印刷する方法を教えてください
たとえばjw cadをdownloadしてAマンション平面例を開けると基準階平面図が出てきます
右下の表示はA-3 S=1/100 0-9 図名 X0.55になっています
X0.55をX1に直してもサイズ3700mmは画面上37mmになりません
私のパソコンのモニターサイズ19インチ、jw cadの基本設定は画面横寸法246mmになっています
画面上に縮尺寸法で表示する機能はないのでしょうか
また縮尺通りのサイズでA4の紙に印刷する方法はありますでしょうか
よろしくお願いします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ANO.1 です。
ごめんなさい、些細なミスですが訂正を。私のモニタは17インチじゃなくて、sunakagiさんと同じ19インチでした。
ですので、あなたのモニタも±5mmくらいの設定になるかと思います。
andominさんありがとうございます
モニターを計ったら375mmだったので、私のモニターは17インチで19インチは私の記憶違いと思っていました
恥ずかしいので375mmで設定したとは書きませんでしたが
まだそんなにぼけてはいないようです
ですが私には画面をはかるという発想がありませんでした
246は初期設定値に思えました
だいたいソフトは初期設定値を変えると知識のない者にはむずかしくなるので
No.1
- 回答日時:
・画面表示
>jw cadの基本設定は画面横寸法246mmになっています
そこの設定を、あなたが使っているモニタの表示領域の幅を実際に測って設定して下さい。
表示領域最外辺の真っ黒なエリアは除外して測ります。
ここの数字が正しく設定されていれば、モニタに定規を当てて直接寸法を読む事ができます。
例えば私の17インチ液晶の場合は375mmです。
液晶サイズが同じ場合でも、真っ黒なエリアの幅で変わります。
・印刷
以下の手順でできます。
[印刷]-[プリンタの設定]-[プロパティ]でA4を選び、[OK]を押す。
JWの印刷関係のツールバーの倍率リストボックスから100%を選ぶ。
印刷可能範囲枠が表示されているので、その位置で良ければマウス左クリックで印刷実行。
変更したい時はマウス右クリック→希望する位置で左クリック。もう一度左クリックで印刷実行。
……というか、こっちはたぶん初期設定のままだと思いますけど。
完璧な答えです
そのとおりできました
まったくの初心者ですがこれで送られてきた図面の寸法を読むことができます
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
AutoCADにはり付けた画像が印刷...
-
ベクター2012→PDF 縮尺が崩れます
-
ビューポートと印刷範囲がずれる
-
JW_CADの文字印刷について
-
Jw_cadにおいての実寸印刷について
-
JW-CAD (win 灰色の線を印刷
-
JWWの印刷時の線の太さ
-
jwwの使い方 A3出力で1/100...
-
PowerPointの枠ケイが白くした...
-
jwcadで印刷時の画面の色を白か...
-
JW_CAD
-
オートキャドで印刷完了時のメ...
-
PDF出力の濃さ
-
JWCADのマウスがおかしいんです...
-
JWCADで印刷イメージのレ...
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
印刷工程について
-
パワーポイントからイラストレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
AutoCADにはり付けた画像が印刷...
-
jwcadで印刷時の画面の色を白か...
-
ビューポートと印刷範囲がずれる
-
JW-CAD (win 灰色の線を印刷
-
WordでA3の2倍分に印刷する方法
-
AutoCADで文字が薄い灰色になる
-
CADデータをPDFに変換し...
-
JW_CAD
-
Jw_cadにおいての実寸印刷について
-
jwwの使い方 A3出力で1/100...
-
JW_CADの文字印刷について
-
JWWの印刷時の線の太さ
-
レイアウト画面の色表示をなく...
-
画面の地図のtifデータが印刷で...
-
ベクター2012→PDF 縮尺が崩れます
-
レイアウトの破線印刷枠について
-
AutoCADLT2006で印刷を反転でき...
-
PowerPointの枠ケイが白くした...
おすすめ情報