

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SD-Jukeboxをお使いですか?
私のNケータイでもケータイからは曲を削除できません。
PCにつないで、SD-Jukeboxを起動し、「ライブラリ」からSDカードにアクセス。
削除したい曲を右クリックし「削除」を選択すると消すことができます。
(おそらく確認画面がでますがOKで大丈夫です)
No.2
- 回答日時:
microSDカードに音楽を入れた方法が分からないのですが、
『プレイリスト一覧』での削除は《プレイリストの登録を削除するだけで》、
曲(ファイル)そのものをを削除しなければ『全曲リスト』には残ります。
SDオーディオの場合は、携帯では削除出来ません。
microSDに曲を転送する状態でPCの「SD-Jukebox」の本体リストではなく
microSDカード内のリストから削除したい曲を選択して右クリックメニューの
「チェックイン/削除 Delete」をクリックして削除します。
その他の方法で取り込んだ場合は、携帯で削除します。
『プレイリスト一覧』ではなく、ファイルの再生リスト画面でサブメニュー(携帯場面下に表示される対応ボタン)内に、
削除メニューが有るので目的の曲を削除出来ます。
『プレイリスト一覧』からの削除は再登録出来ますが曲(ファイル)を削除した場合はもう聞くことは出来ません。
削除メニューは1件削除/全件削除/選択削除とあり間違って削除しないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
Windows media playerでcd-rwに...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
ドコモをお使いの方に質問です...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
インスタグラムのギャラリーの...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
これはやらせですよね?
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
google chromeのブックマークが...
-
知恵袋の方で質問が規約違反に...
-
すべてやりきった、大満足を意...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
インスタアカウント、前の携帯...
-
以前下記の質問をした後、写真...
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooでガイドライン違反と...
-
教えてgooでコメントしてすぐ消...
-
先ほどした質問が削除されまし...
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
告白してフラれた相手の連絡先...
-
指定した文字があった場合、そ...
-
Windows11に残されたWindows10...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
ATMに登録されている振込先を削...
-
VBA:Openステートメントで開い...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
アクセスにおいて間違って削除...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
喧嘩をしてLINE削除され、 また...
-
これはやらせですよね?
-
エクセルで住所の混在する「丁...
-
ORA-14452について
おすすめ情報