
題名の方法を教えてください。AVI動画とMPEG動画を持っているのですが。変換しDVDに焼いてテレビで見ようと思ってました。しかしAVIをMPEGにすると画質いじょうに悪くサイズも4~5倍になりDVDに入りません。画質が変わらないやり方(ソフトや設定を詳しく)を教えて頂けたらありがたいと思います。無理な場合、テレビで見るのは諦めますので、見ない部分をそぎ落とし、見る所だけをつなげて(画質を変えず)1枚のDVDに何個かまとめて焼きもとのファイルを削除してハードに余裕を作りたいと思います。市販ソフトはいくつか持っています。買ったのはbzレコーダー9とTMPGEnc DVD Author 2.0、フリーはDVD Shrink 3.2、VSO DivxToDVD、aviutlです。これで全部できますか?bzレコーダー9ではカットは出来たのですがAVIで保存すると画質が異常に悪くしかもサイズも5倍です。MPEG2でも同じ感じでした。いったい何を使って不要部分をカットし、どんな形式で保存し、どんな設定にするのがよいのでしょか。よろしくお願いします。わかりやすく言うと、AVI、MPEG2の動画から余計なシーンをカットして短くし(ファイルサイズが小さくなると思ってます。何個かのファイルをつなげて見たいのです。
お分かりの方、初心者でもわかるような説明、またはこのソフトでこの手順でこの設定をしろと教えてください。難しい事を聞いているかも知れませんがよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No,1 No,2です。
TMPGEnc DVD Authorをお持ちということなのですが、バージョンが3だとaviも入力対応形式に入っているので便利かもしれなかったです。
出来上がったDVDのサイズが大きくなることを覚悟して作ってしまい
(例えば6Gとか)、作ったDVD-VIDEOをDVDシュリンクなどで一層化(4.7GB)にする手も有ります。
それでは。
No.2
- 回答日時:
No,1です。
おっしゃられている事は間違っていません。その通りです。
unitemovie(フリーソフト)のおまけでCutmovieというのが有りますが、あれでも時間が分かればカット出来たと思います。
私はVirtualDubとか使ってます。VirtualDubは、aviなら再エンコード無しで出力出来ます。
では、頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
aviやmpgの動画の量が多いなら、数を絞った方が良いです。
無理に1枚にしてしまうよりも、動画を少なめにして数枚に分けたほうが結果的に納得のいく物が出来ると思います。
aviやmpgのカット編集は、不要な部分を切り取った後に再エンコードが必要になるものとそうでないソフトが有ります。
aviutlの場合は再エンコードが必要なかったと思います。
(再エンコードの意味が分からなければ、この作業はしないでください)
元の動画(aviやmpg)からDVD-VIDEOにした時にサイズが膨大になるのは当然仕方無いですが、数を減らす・ビットレートを調整することによってカバー出来ます。
vobに変換したaviやmpegは後でTMPGEnc DVD Authorで簡単にカット編集できたと思います。
ありがとうございます。もしよろしければ教えて頂きたいのですが、
素人考えで、例えばAVIの動画の要らない部分を切って必要な部分だけをつなげばファイルサイズは小さくなるのではと考えてしまうのですが、こういう解釈は間違っているのでしょうか。上記にaviutlでは再エンコードは必要ないとおっしゃられていますが、再エンコードしないければサイズは大きくならないで済むと考えてよろしいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Wondershare の スーパーメディア変換!で動画カットできますか? 1 2022/07/23 07:28
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(ソフトウェア) 「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「.mp4」に変換できるお勧め有料ソフトをご教示ください 1 2022/10/20 11:04
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- 音楽・動画 パソコンでDVDの動画を保存していますが動画へ字幕を入れたいと思っています。いろんなアプリ、ソフトあ 1 2022/07/31 09:26
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VideoStudioで音が出ない
-
canopusコーデック
-
MP4をAVIに
-
Flash Playerで表示されている...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
-
勝手に無変換になる
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
自動でpdf化したい
-
BASE64のエンコード時のサイズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
m2tsファイルの変換をすると音...
-
VideoStudioで音が出ない
-
XMedia Recodeでエラーが発生す...
-
canopusコーデック
-
画像を瞬間(0.02秒以下で)呈...
-
asx形式動画の変換について
-
DVDに焼くとき一番画質がいい拡...
-
movとaviを同時に扱えるビュー...
-
動画がスローになる。
-
Flash Playerで表示されている...
-
DVDをWMA・MP3などに変換したい...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
「.rtf」の拡張子が開けないの...
おすすめ情報